さて、今回はチームONIGAKEの富浦大会でした。


島は広いが、浅根が多い場所のよーです。

よっしゃ!メジナ!

くろだいさま

やっと追加。。



雨風予報でしたが、どうにか天気はもってくれて開催となりました。

開会式のあと

順番ごとに出船準備


順番ごとに出船準備

がんばりましょー
私目は、沖雀東ハナレとのこと。
初めての場所ですが、良い磯にあたりました😊

島は広いが、浅根が多い場所のよーです。
最初は船着で、目の前に溝が見えるのでそこを攻めます。
流れが強く、軽い仕掛けは厳しく重くして流していくと、、
ウキに反応あり、、
ググー、
おお、良い魚かも😆

よっしゃ!メジナ!
40くらいの良い型です。
つづけて、、

くろだいさま
しかし、今日はコイツはお呼びでない。。
朝はいい感じに釣れましたが、
この後は雨風ボーボーとなり、寒いし辛い状況に。。
当たりもフグが増えてしまい、悪いコンディションに。
んで、磯替え。。
右の先端が釣り座ですが、船着よりもやりづらい感じ。。
雨が降りしきる中、フグやらベラやら多く、じっと魚が寄るのを待ちますが、
なかなか好転せず。。
そのうち、流れが逆になり沖目でメジナが寄り始め、、

やっと追加。。
しかし、左に魚が寄ったのか、なかなかヒットしてくれず、、

お呼びでないのよ。。


終了のお時間となりました。

釣れたは釣れたのですが、リミットメイクできず😭


でも、型はよかったです。


でも、型はよかったです。
残念ながら入賞は出来ずとほほーな結果となりました。

チームONIGAKEのスタッフの皆様
鳴釜渡船様、安全運行ありがとうございました。
今回、惨敗となりましたが、5月の選抜に繰り上がりでお声掛かりましたので、選抜大会に向けて頑張ろうと思います。
新潟でノッコミはいつになるのかなあ。
練習頑張ろうと思います。