10月に入り、緊急事態宣言も明け、少しづつ、ブログも更新していこうと思います!
宣言は明けましたが、今後も3密を避けながら釣行していこうと思います。。
さて、10月7日の平日午後から、南房磯へ繰り出してみました。

海を横目に浅場をテクテク・・・
今宵は夕方満潮の条件、かつ夜雨予報なので、早めに勝負の短時間勝負で光る場所をチョイス!
時期的にちょっと早いかもですが、メジナ狙いでやってみます。。
17時の音楽が鳴り、辺りが暗くなりはじめ、夕マヅメタイム!
まだ木っ端がうるさい時間ですが、この場所はこの時間からチャンスタイム。。

30くらい、キタよ。

同サイズの尾長も居ました。。
んで、夜に・・・
引きの時間帯に入り、浅場なので短時間勝負なのでドカドカ餌撒いていきます。
ウキは固定でハリスは1Mで仕掛け張って竿アタリ待ち・・・の単純仕掛け。。
・・・ドン!
良い引きで、夜の1匹目は・・・

おじさま
まだ・・メジナは早いかな?と心配しましたが、、
・・・ドン!!キタよ(>_<)

メジナ来ました(^^♪
こっからメジナフィーバー

ほい

ほほい

イサキもキタよ

秋磯らしい良型(^^)/
良い感じでしたが、ここで予報より早く雨が降り始め土砂降りに・・・
水深1Mくらいの浅場でもあって、潮が引いたらアタリもなくなってしまい20時には撤収となりました。。

短時間ながら結構釣れました(@^^)/~~~

帰ります。。ってか帰り道ドコダ??
帰りは、仲間に連絡とりつつ、SNS書いてゆっくり・・・とやっていたら深夜に地震発生( ゚Д゚)
私目は大事には至りませんでしたが、夜磯で地震来たら・・・と思うと恐怖ですね・・・
安全運転で帰路につきました・・・m(__)m
宣言は明けましたが、今後も3密を避けながら釣行していこうと思います。。
さて、10月7日の平日午後から、南房磯へ繰り出してみました。

海を横目に浅場をテクテク・・・
今宵は夕方満潮の条件、かつ夜雨予報なので、早めに勝負の短時間勝負で光る場所をチョイス!
時期的にちょっと早いかもですが、メジナ狙いでやってみます。。
17時の音楽が鳴り、辺りが暗くなりはじめ、夕マヅメタイム!
まだ木っ端がうるさい時間ですが、この場所はこの時間からチャンスタイム。。

30くらい、キタよ。

同サイズの尾長も居ました。。
んで、夜に・・・
引きの時間帯に入り、浅場なので短時間勝負なのでドカドカ餌撒いていきます。
ウキは固定でハリスは1Mで仕掛け張って竿アタリ待ち・・・の単純仕掛け。。
・・・ドン!
良い引きで、夜の1匹目は・・・

おじさま
まだ・・メジナは早いかな?と心配しましたが、、
・・・ドン!!キタよ(>_<)

メジナ来ました(^^♪
こっからメジナフィーバー

ほい

ほほい

イサキもキタよ

秋磯らしい良型(^^)/
良い感じでしたが、ここで予報より早く雨が降り始め土砂降りに・・・
水深1Mくらいの浅場でもあって、潮が引いたらアタリもなくなってしまい20時には撤収となりました。。

短時間ながら結構釣れました(@^^)/~~~

帰ります。。ってか帰り道ドコダ??
帰りは、仲間に連絡とりつつ、SNS書いてゆっくり・・・とやっていたら深夜に地震発生( ゚Д゚)
私目は大事には至りませんでしたが、夜磯で地震来たら・・・と思うと恐怖ですね・・・
安全運転で帰路につきました・・・m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます