九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
カレンダー
2016年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
ブックマーク
最新の投稿
検索
カテゴリ
エンジェルファーム(2009) |
過去の記事
goo ブログ
根のお仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/0552ae22e791735d59feace01cdb1ecc.jpg)
ガラを撤去し整えた前庭に
昨日と一昨日、14本の薔薇苗を植えました。
寒風強く時折霧雨や雪が交じる
悪天候のなかでの作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/2ed408ec3e52528365ea88f00efcc992.jpg)
ローブ・ア・ラ・フランセーズの移植。
何やら優雅なイメージの薔薇で
これは珍しく僕の提案でこの薔薇を入手しました。
(ほとんどは桂子が選んでいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/66f3242941482aea6c810f31299cc874.jpg)
掘って根を見てみると
この薔薇が順調に育っていることがわかります。
いっぱい白い細根がはびこっています。
ここでどんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。
薔薇の花が咲くためには
こういう無限のプロセスがあります。
花屋さんでお金を払えば薔薇の花束を買えますが
それには根がついていません。
でも美しい薔薇を咲かせるためには根が重要で
根のために地下のガラクタの撤去作業をしました。
いわば“根のお仕事”でした。
人間の心身の世界でも
こうした“根のお仕事”が必要です。