こんばんは❗

バイクで走ると寒いので重装備(笑)
![]()



山門の大きな草鞋❗


平日ですが、多くの方がお参りされていました✨


なんと…鳳凰かと思いきやアオサギでした❗😳




八十八番札所 大窪寺
今日は主人とツーリング🎵
八十八番札所大窪寺へ

バイクで走ると寒いので重装備(笑)

紅葉は先週末頃が、見頃だったようですが、雨の為行けず。諦めていましたが、ギリギリ楽しめました。
主人が私の携帯で写してくれた写真…構えてから動くから変だなぁと思っていたら…私ではなく景色だったようです…(ToT)
もう少し右寄ってとか言ってくれい❗
もう少し右寄ってとか言ってくれい❗

でも、景色はキレイに収まってる❤

山門の大きな草鞋❗
ここは四国八十八ヶ所の最後のお寺
結願(けちがん)のお寺
「結願」とは、仏教用語で日数を定めて神仏に祈願、または修行し、その日数が満ちることを意味する言葉。
お遍路においては、それぞれに願いを込めて四国88ヶ所の札所をまわり、「大窪寺」までたどり着けば、願いを結ぶことができるといわれています。ネットより
お遍路においては、それぞれに願いを込めて四国88ヶ所の札所をまわり、「大窪寺」までたどり着けば、願いを結ぶことができるといわれています。ネットより
どの順番で回っても良いそうですが、
私の歩き遍路は、十一番札所の藤井寺で止まっていますf(^_^)…
結願のお寺で、再開を願ってお参りだけしてきました☺


平日ですが、多くの方がお参りされていました✨
女体山の岩山が神々しい✨
ふと相輪の上の鳳凰が動いたように見えて…(ФωФ)
❓❓❓


なんと…鳳凰かと思いきやアオサギでした❗😳
こんな山の中で、何を狙っているのかと思いったら、池の鯉…😅
生きるってシビアです😌
気を取り直して、最後の紅葉🍁




八十八番札所 大窪寺
順番に廻って、必ずまた来ます✨
まだ書き足りないので、続編へ(笑)
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
すみません誤字訂正しました
お詣りは神様
お参りは仏様でしたm(__)m