** のりこキッズマム歯科医院 ** 生えかわり・食育のご相談をどうぞ 筑紫野市原田 歯科・小児歯科・矯正歯科

JR原田駅5分・子連れ可・おもちゃスペース有 太宰府,小郡,朝倉,鳥栖,基山から通院有◇講座・講演ご依頼はお電話で...

秋祭り

2011-09-18 | 福岡

末っ子が生まれてからはちょうど兄らが野球・野球・・・!!

の日々になり、確か行ってなかったよね・・・

ひよこ釣りが見せたーい♪

と福岡市東区箱崎・筥崎宮 放生会に行ってきました。

 

兄たちの記憶では、やはりひよこ釣りを私が見せたらしく・・・

(私が小さい時、放生会で釣ったひよこを、ニワトリまで育てたんです。

かわいかったんですよ~当時家は街中ですが、地下鉄工事が始まった昭和の時代。

まだ民家が立ち並ぶ風情でした。)

で、ひよこ釣りが彼らの記憶に残ってました。

 

末っ子を、夜なのにずっと相当な暑さが残ったままの、ものすごい人並みの参道を

かきわけかきわけ・・・ひよこ釣りをめざしました。

 

しかし!

あったのはうなぎ釣り・・・ドジョウ釣りだっけ??

もう疲れて記憶まで不確か!

カニ釣り、もありました。食べるため?

 

時代は変わったんですね・・・

そういえば、鳥インフルエンザやら、ありましたし・・・

ひよこを育てる環境も今時あるわけないですね。

お祭りだからあまり考えず、ありそうな気がしてたのですが。

 

帰りはかわいいアカミミガメの赤ちゃんを、

金魚すくいの金魚みたいにビニールの袋に持って帰ってる女性を見ました。

 

亀は飼えますね・・・

 

 

 


広報委員会のお仕事

2011-08-31 | 福岡

中学校の広報委員会のお仕事です。

なにげに見ていた広報誌ですが、広報委員会の保護者主体で

発刊されています。

長男の学校の広報誌は冊子で、結構な写真と記事があります。

1ページ1ページ・・・

見出しや写真の配置、原稿の文字数まで・・・

丁寧に企画・校正していきます。

仕事がある日は1時間で抜けさせてもらうこともありますが、

気兼ねしないように快く仕事に出してくださる皆様、感謝です!

 

 

 


アビスパ福岡 VS ヴィッセル神戸  8・24 友達親子と観戦♪

2011-08-25 | 福岡

こちらが試合について

(仕事はどうした仕事は!? ・・・ですが、夏休み中なのでご容赦くださいませ。)

 

フラッグ?を持ってください!と言われ、快諾~笑

主に子供さんに配ってた様子でした。

 

試合はこちらで・・・↓

http://soccer.hikaritv.net/web/club11/digest.php?team=avi

 

試合結果!!

 

0-2からの後半戦の追い上げは

J1 の試合はこうでなきゃ!でした。

ゴール裏、大応援団側、

追い上げた2ゴールが目前で

いい場所でした

 

この接戦こそが、試合観戦の醍醐味では・・・

我が子の野球の県大会、西日本大会がよみがえりました。

 

友達親子と行きましたが、母はハートが体育会系??の二人。

今回はイベント感覚でなく(7/27参照 !)、完全に試合観戦 

後半は会場全体が盛り上がりました

 

おかげで myアクセサリーも破壊したホド・・・

 

ゴール裏の良いところは、アビー(マスコット)とタッチできること。

選手と距離が近いところです。

試合終了時、触れ合えます。

 

もうすこし、試合前でもいいので、選手の方からもファンサービスが欲しいですね。

 

ファンの気持ちの方が熱い気がしました。

 

グッズですが、

女子用?というか、女子受けの良いグッズも欲しいところです。

女子向けカラーのウェアやデコったグッズ

ー今回初めて、

子供が買いたいと言ったので、小さい応援フラッグと、タオルと

自分用に一番女子っぽい、クマの携帯チャームを購入しました

 

 

 

 

 

 

 


福岡 小旅行

2011-08-25 | 福岡

福岡小旅行 の1日

 

百道浜のTV局、TNCにロボスクエアがあります。

まずは夏休みの「子供ロボット工作教室」からスタート!

 

 

お次は・・・

博多駅 JR九州ホールです。

入場券を頂きました。

鉄道デザイン・・・アートです !

海の中道ホテルや、

JR九州の特急をデザインされたMITOOKAさんの展示。

ご本人も来館されていました。

アートです!

 

JR九州ホールは抜群の眺め!

”テッチャン”さんたちにお勧めしたい場所です。

 

ポケモン九州新幹線 ↑ に遭遇

 

お次は・・・・

福岡空港 展望ロビー 

自販機と簡単なイスがあり、(子供には高いのでちょっと座らせにくい)

離発着がパノラマでお楽しみ頂けます。

 

最後は~

空港での時間がいい雨宿りになりました。

今日のお席はゴール裏でしたので

が心配されましたが、

レベスタです

 

アビスパ福岡  VS  ヴィッセル神戸  in レベルファイブスタジアム  !

招待券を頂きました。

前回(7・27参照 !)はスタンド席でしたが、ここもなかなか

ゴール裏のちょっと大応援団側、お勧めです

 

以上1日小旅行でした。

 

 

 


街中のブラスバンド

2011-08-20 | 福岡

 

天神で、突然甲子園の応援のような大音響が聞こえてきました。

 

時期的の甲子園応援のサテライト?と音のする方へ行くと、

高校生のブラスバンド部でした。

九州大会にはよく出場する学校みたいです。ブラスの名門?

ブラスというか・・・マーチングのような感じで、

踊り(手拍子?)もあり、チアのような生徒さんもいました。

 

 

 

 

 

 


みどりむしドーナツ

2011-08-14 | 福岡

 

お盆のうろうろ・・・

また食べ物の話です。

歯科のブログにありえな~い画像 ↓

 

甘い物、食べますよ。はい

 

虫歯予防には

口の中を「唾液のみにする時間を長く」するといいんですよ・・・

簡単に言うと、「ちょこちょこ食べが一番虫歯になる」

のです。

 

↑ サザンメイド ドーナツです。

 

博多大丸でお買い得4個セットを発見。

右下の一個は自由に決めれたので、

今日は長男と二人きりだし、細々とおやつしようか・・・

とショーケースを見ていたら、

「ん!?みどりむし味!?」

そうです。顕微鏡で見る、

あの”みどりむし”のドーナツがあったのです!!

 

その名は「みどりむしエンジェル」

 

2-3日前に、みどりむしは栄養価が高く、

将来の宇宙食として期待されており、

みどりむしハンバーガー(バンズ)や、

みどりむしラーメンがすでに販売されているという話を

TVでみたばかりでしたが、早速の遭遇~笑っちゃいました。

こちらでは1年ほど前から販売しているらしいのですが、

一度商品からはずされたそうで

しかしこの度新たに商品として出すことを再決定

したとのことです。

ーってことで、買いました。栄養価はともかく、興味津々

抹茶の粉も入ってるとのこと。↑ 緑色・・・

でもおかげであまり動揺せずに食べれました。

おいしいですよ。普通に。特に味に不安なし、です。

みどりむしが今後も活躍できるといいですね。

 

商品詳細については

サザンメイド ドーナツHPへ。(余談ですが、福岡が本店のお店でした。)

 

※ブログ掲載についてはお電話で許可とりました。