goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

P&Bの加工は順調良く進んでます。

2012-12-02 | ログハウス
加工ヤードへ行ったら、ポスト&ビームの加工中・・・いい感じのスピードで進んでいますね。

写真は いいタイミングかな・・・右に見えるのは 梁です。 スギ材ですね。

柱の加工も進行中 これはヒノキです。

外では、長い材料の加工中です。

ビルダーが細かい作業をしてました。チェンソーを使うだけでなく、日本本来の木造の仕事もしています。
ノミも多用しています。

このあたりは、ダイナミックなところでは無いですが、金物を多用することは避けたいと言う考えです。

加工の様子も随時見学をして頂けます。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

献血バス

2012-12-02 | つれづれ
今日、近郊の大手スーパーへ出掛けて行ったら結構な人出でした。
駐車場には献血バス・・・寒くなると献血をする人が少なくなるんだよね と独り言・・・

用件をすまし、写真のチラシ?を見ていたら、献血のお誘いが・・・ 私は駄目なので・・同行者に声を掛けて
半ば強制的に受付へ・・・機会がないと出来ないのが献血ですね。

と言うことで、バスへ向かいました。。。お疲れ様です。

ちょっと良いことをしたね っと (自分は献血してないのに・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。