goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

K様宅の基礎も進んでます。

2012-12-15 | ログハウス
マシンカットログハウスの現場の様子です。

K様宅は、建物が大きくって 広い空間、大きなドーマー その他色々と採用をしていることもあり、構造計算に基づき
基礎工事を進めています。

鉄筋が通常より細かく入っています。もちろん、キハタトレーディング仕様なので基礎の高さも高くしています。
と言うことで、写真で見ても大きき強そうですね。


・・近々、建て方をするのでコンクリート工事も進んでます。

写真では見えませんが、コンクリートの厚みも厚い仕様です。。。マシンカットログハウスなので軽いんだが・・と独り言です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

股のぞきって

2012-12-15 | つれづれ
いよいよ、城崎温泉の旅の最終の写真です。

日本三景の一つ 天橋立です。 傘松公園へ行くには二通りの方法 ケーブルカーとリフトです。

で、行きはケーブルカーで・・・

途中では、天橋立も見えています。


で、一望できるところで、、、有名な 股のぞき・・・


と言うことで、写真を180度回転させればOKかな・・

雰囲気はありますが、、そもそも 『天に架かる浮き橋のように見えます』と言うのがピンとこないんすが、、、困った

帰りは リフト・・・紅葉の時期だったので 綺麗

三重県は紅葉のスポットが少ないので、写真だけでも満足です。



と言うことで、一泊二日の旅の模様は 『完』となりました。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。