おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

今年のお正月あれこれ

2021年01月04日 | 日記

今日、近くの神社に。
毎年元旦に行くけど、今年はかなりずらした。
都会と違い混んではないとは思ったが、リーマンショック後だっただろうか、近年にないほど混んでいた時があり、念のため三が日はずらした。
あの時は多分不況で、いつもだったら神戸の方に行く人や逆に神戸の人がこちらにと言う状態になったのだと思う。
何故?と思うけど、生田神社の破魔矢より実は500円安かったりするし。
私たち夫婦も以前は、神戸出身なので生田神社に行っていたけど、その土地の氏神様に参った方がいいと思ったのと、子どもが小さいのであの混雑の中に行くのが嫌になりもうずっとここだ。

私の予想は当たっていて、妹家族と母が(神戸市在住)2日に来ていた。
妹宅は喪中の為、母だけ参ったらしいが・・・。
混んでいていた?と言うと20人ぐらいは並んでいたと言っていた。
都会に比べたら混んでいた方には入らないと思うが、元旦はどうだったんだろうか。

今日は、三が日が終ったのでガラガラというより


ほとんど人がいない。
チラホラとこのあたりの会社の人だろうスーツで来ている人と・・・犬の散歩の人はいた。
おとーさんの会社は明日に来るそうだ。
三が日と違い、社務所で破魔矢を求めて、古いのを納めて後にした。
行かないと言う選択もあったと思うが、やはり古いのをちゃんと納めてお炊き上げしてもらいたかった。

やれやれガラガラだったね~と言いながら、いつも行くドラックストアで買い出し。
最近、ここ隣にスーパー出来た為か混んでないし、レジも支払いだけがセルフなので早い。
入店すると普通の休日よりそこそこ人は入っていた。
ところが、欲しい物を選びレジが終る頃は、結構混み始めた。
なんか、慌てて買い物しようと向かってくる雰囲気の人もいる。
あれ?と思っていたら、首都圏の方で緊急事態宣言が出ると言うニュースがあり、帰ってテレビをつけたら首相が会見をしていた。
これのせいかも・・・。
関西は多分でないと思うが、前の緊急事態宣言時もスーパーなどに人が殺到したので、買いだめと思った人もいるのかもしれない。
まあ、そうじゃないと思いたいが・・・。

向いにある郵便局もなんか人が多く出入りしているのが見えた。
神社に寄る前に行った銀行(地方銀だけど)は、誰もいなかったけど。

たまたまかもしれないけど、行きよりずっと車も多くなった。

慌てない事だと思う。
ただ、私も今日の買い出し以降はまた引きこもろうと思う。


これ、夫の実家の庭。
2日に行ってきた。
ただ、滞在時間15分弱。
義母はマスクはしていなかったけど、私たちはしっかりしていき、息子からのプレゼントを渡し、ラインを繋いで息子とおばあちゃんと顔を見ながら話した。

3日は私の実家に。
ここは、もっと滞在時間短く。
母にもマスクをさせる。(自分の家の中なのに~とは言ったが)
同じく息子からのプレゼントを渡す。
これも同じく行かないと言う選択があったけど、この息子から送って来たのと、姪にお年玉を渡してやりたくて距離を保って短時間でリスクを少なくと。
妹宅は実家から近くて、ついでに寄って玄関前で渡した。

向かって左が、私の母に。
右が義母に。
一緒のクマのにしようかと言っていたら、おとーさんがうちの母親は花だけの方がいいと言ったので、息子と相談してこういったのに。

二人とも非常に喜んだ。
いくつになっても花をもらうのは女性はうれしいんだと思った。
ただ・・・

義母「きれいでいい匂いするわ~。これ食べれるの?」
・・・食べられません。(砂糖菓子と思った?)

母「かわいい!かわいい!(うちの母はかわいい物が大好き)『たぬき』が乗っているのね」
・・・たぬきじゃないよ・・・。

ちょっとどちらもずれている。

今年の正月はでも私たち夫婦にはとても楽でいい正月だった。
正直、毎年親族の集まりばかりで休めてないので。
特に会社で働いていた時は、盆と正月は憂鬱だった。
総務と言う部署は、この長期の休みの前は忙殺状態で、終わったらヘロヘロ。
家の大掃除はそのヘロヘロの翌日に始まり、正月の食事の用意(お節)をしてもうヘロヘロというより、ドロドロの状態で大みそかを迎える。
そして、翌日からは親族の集まりでまた動くのだ。
大量の食事の用意や片付け・・・。
会社が始まり、自分の席に座った時の方が体が楽だったことを思い出す。

お正月を写そう・・・じゃなくてお正月を変えよう。
これからの時代、なんかそう思う。

ただ、息子、娘、そして孫が集まるのが一番の楽しみの義母だけはちょっとかわいそうだった。
介護職の義妹が、職場(病院)で感染者が出て義妹も検査を受けた。
陰性だったらしいし実はその感染した人は、症状が出る前の3~4日前ぐらいから出勤していなかったらしいので濃厚接触者ではないが、職業上一定期間の自宅待機となり高齢の自分の親にも会えない事に。
お正月は顔を見に行けないわと連絡があったとしょんぼりしていた。

このような悲しい状態・・・もちろんコロナと言うウイルスのせいだと思うが、混雑を作りだしてしまう自分を含めた人の動きもあるんだろう。
いつもテレビを見て「こんなに混んでいるとは」という言葉を聞くと「自分自身もその混雑の一部だよ」と思う。
そう、私も出かけることによって混雑の一部になる。

職種によってリスクが大きく違う。
自分自身や両親、祖父母、そして子どもなどに立場を置き換えて考えて欲しいと思う。
私ももう一度よく考えて行動しようと義母の姿を見て思った。

義母も私の母も孫から贈られた花をよく見える場所に置いたそうだ。
母が「見るたびに元気が出る」と言っている。
今、出来る範囲で出来ることを。

ずっと座ったままなので、コブちゃんの寝床になったおとーさん。



明日からおとーさん出勤だよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけました

2021年01月01日 | 日記


本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年になりますように。

井之頭さんとコブちゃん。


追記

本格的なブログの再開は1月6日からにしようかと。
ただ、写真だけで間に更新はしようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部再開

2020年11月21日 | 日記


夕方の散歩に。
幸い手はかなり戻ってきて、一昨日ぐらいからほぼ炊事が出来るようになった。
ただ、ちょっとまだ痛いので絵日記は少しお預けに。
今日は写真のみで。

小銭がほとんどなく、例の自販機巡りが出来ず駅前まで行ってきた。
何も買うつもりがなかったんだけどよく買う和菓子屋さんが店先でみたらし団子を焼いていて思わずつられて買って来た。


ただ、しばらく買い物はまた生協中心にしようと思っているので、これだけ買って帰ってきた。
買い物でリスクはそうないと思うが、行く場所がないためか高齢の人がウロウロとしているのを見ると虚しくなる。
公園で子どもたちが「そんなの関係ない~」って感じで遊んでいるのを見るとちょっと元気が出た。
最近、気分がへこむと公園の前を通ることにしている。

前も書いたが、このコロナ禍でどう楽しみを見つけるのか大きな課題だ。
私には高齢の親たちがいて、義妹夫婦は介護職、友人もそうだ。
友人が、行動の制約を受けていると聞き(遊びに行ったり、外食するのも避けるなど)胸が痛む。
職に責任を持て・・・だそうだ。
もちろんGO TOとか論外なんだろう。
自分たちがいくらマスクをつけたりしていても、入居者の人がしないというか出来ないと言っていた。
彼女たちのような仕事、保育士の方や医療関係の人の負担が大きすぎる。
医療関係と言えば、私の従姉は看護師だ。
大病をして今復帰したので心配をしている。
なんとかならないのかと思うが私に出来ることはないもない。
なので、再びひきこもることにした。
ただ、前半のように本当に家にばかりいるではなく、こうやって散歩したり(たまにはこうやって菓子など買うかも)図書館の本の予約をして取りに行ったりはする。
経済を止めても駄目だと思う。
GO TOもだから本当は必要なんだろう。
ただ、みんな「大人」な人だったらいいんだろうけど・・・。
ちゃんと出来る人ばかりじゃないし、あちこちで混雑がGO TO関係なく起こっている。

私の楽しみと言えば本を読むことだ。
ここ数日、何も出来ないので1日2冊ぐらい読んだ。
今月の冊数はもう先月を越えそうだ。



来週、水曜日ぐらいに絵日記また復活します。
まだちょっと多少手が痛くて(パソコンはなんとか使えた・・・)訪問は「いいね」でさせていただきたいと思いますm(__)m

コブちゃんは、季節が終わった。
普通うるさいコブちゃんになった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみ

2020年11月18日 | 日記


今週いっぱい絵日記は休みます。
実は、一昨日の夜に家の階段を踏み外してすべり落ち、利き手を強打。
数段だったのですが、手を思いっきりついたようで打ち身で痛く
幸い骨折は、していないようでかなりましにはなったし描けない事はないんですが、まだ少し鉛筆などが持ちにくく。
今、筋肉痛のひどい状態のようなかんじです。
スマホはさわれるので、初めてスマホからの投稿です。
また、こうやって散歩の写真などはアップするかもしれませんがとりあえず。



来週までには治します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の楽しみ

2020年05月02日 | 日記

ボッサボッサのラベンダーにミツバチが来ている。
おわかりいただけるだろうか?


そんな外の光景を網戸越しにみるコブちゃん。


おわかりいただけるだろうか?

コブちゃんは御簾ごしのお姫様。



庭に出られるようになり、ストレスの度合いがかなり減った。
結婚当時、マンションとは名ばかりの古い住宅を新居として姑が勝手に用意していてそこに住んでいたんだが、古すぎるのとまったくの知らない土地(というかそこが自分的に合わなかった)でどうも住みにくく震災を機に引っ越しをした。
ものすごい坂道で、うまれたばかりの息子を連れて買い物に行くのも大変だったけど最大の理由は「地面がない」と私は駄目だと気がついたので。

神戸生まれ(灘区)の神戸育ちであるけど、幼少期のかなりの時間を母の実家の三田の山奥で過ごしたせいかと。
それに当時神戸でも賃貸で住んでいたところも狭かったけど1階で外には地面があった。(ここは母もこだわりがあったらしい)

それでも、ここ数年はいろいろな災害のせいでマンションの方が安全かもと思ってはいたんだが、こんな状況になったら庭があり土があるのがありがたい。

夫婦ずっと共働きでローンを払い続け(ここ1年ちょっとと会社勤めの後は専業主婦の期間があるけど)やっと今年の夏に終わる。
節約を心がけ、やっと楽になるね~と話していたらこの新型コロナの騒ぎ。
子どもが大学院を卒業し、会社で働き始め独立し、私が専業主婦でもやっと夫婦でたまには外食に出かけたりと出来るようになったところだったのに。

ただ、長い間節約節約と過ごしてきたためか、家に居ることはストレスは感じない。
本が読めなくなったというのを書いたが、どうやら数か月も騒音と庭に出られなかったせいのようで、ここ数日でかなり減少した。
もちろん、息子や母の事が心配でそれなりにストレスはある。
それにまだ「良かったな」と思うのは、昨年に息子が卒業して独立した事。
息子によると今年に入社した新入社員は大変らしい。
それと息子自身は院卒で、今やっている仕事は2年研究室でしていた事の延長なので、最初から即戦力で働いているようで、1年たった今テレワークでもちゃんと仕事はできているようだ。

それともう一つ良かったなと思うのは、昨年J:COMから機器が古くなったので交換しますと言われて、契約なども見直し追加で毎月500円(プランによって違うので注意)ならとメガパックを契約した。
うちの市は、映画館がない。
もし、見に行くなら三宮か車で明石あたりまで出なくてはならず、見に行くだけで面倒。
三宮は、家の目の前から出ているバスが1時間弱で映画館のあるミント神戸の前に止まるけど、バスが苦手な私はハードルが高い。
市の文化会館でたまにする映画があるけど、もう地上波でもするかもって時期に上映する。
だから、この際契約したら楽しめるね~といいながら、お試しで無料期間終わっても継続することにした。
まさか、それが今最大の楽しみになるとは思いもしなかったが・・・。

昨日は、おとーさんと一緒に
を見た。
寂れた宿場町の人たちの逆転の発想の一世一代の大勝負。
面白かった。


阿部サダヲさんがどんな役かと思ったら、案外真面目な役。
でも、クスリと笑う場面が多々あり面白い。
小銭をためるところがうちの家に似ているね。

みんな身分は百姓なんだな。
でも、造り酒家だったりと土地柄農業ではなく商売をしている人が多い。
そういえば、三田の家も隣の家は「サカヤ」と呼ばれている。(隣と言ってもものすごく離れているけど)
酒蔵があったらしいし(私の子供の頃に大きな蔵があった)、実はこのサカヤが庄屋よりお金持ちだったそうだ。(祖母が言っていた)
苗字が一緒なので今でもサカヤって呼ばれている。

面白かった。
このゴールデンウイークは、こうやって映画見て過ごそうと思う。
他にもいろいろとあるので、ゴールデンウイーク中は退屈しなくて済みそうだ。

大きなスクリーンで見るのもいいけど、こうやって家庭で見るのもなかなか楽しい。

母から電話が毎日かかってくる。
田舎が嫌で神戸に家出同然で出てきた母は、家に居るのが苦手で毎日毎日泣き言ばかり。(反対に私はそこそこ田舎の方がいい)
外で食べるのが好きで、「みんなでまた美味しいご飯を食べに行きたい」とずっと言っている。
手芸とかも好きだったけど、もう何もやる気が起こらないらしい。
前から、いろいろと勧めているが、外に出るという事が前提の人なのでどうしようもない。
ネット環境もないので、テレビをつけたら新型コロナの話題ばかりで、逃げようもないらしい。
何回もDVDの録画方法を教えているけど、また出来なくなったと電話がかかってきた。
前回行った時に、やり方を紙に書いた気がするけど、多分捨てたんだろう。

私自身も、神戸に出られないと困った事が多々ある。
画材(画材店はあるけど閉まっている)や手芸材料もこのあたりでは売っていない。
何より、カルディとか好きでひと月に一度ぐらい買いに行くのが楽しみだった。
やっぱりそれらは目で見て見て買いたい。
それに母の様子を見に行けないのが、一番困った事だ。
うちに来て泊まらせるのも、おとーさんが会社に行っているため、それなりに危険がある。
妹のうちもそうだ。
今はだから、電話でなだめるぐらいしか出来ない。

母に毎日、これが収束したらどこかに美味しい物を食べに行こうねと言っている。
そんな日が早く来るためにの自粛だが、正直国民の意識や地方の自治体任せになっているのがすごく気になる。
うちにはまだアベノマスクは届いてないはない。
(まあ、自分で作ったのがたくさんあるけど)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする