今日、近くの神社に。
毎年元旦に行くけど、今年はかなりずらした。
都会と違い混んではないとは思ったが、リーマンショック後だっただろうか、近年にないほど混んでいた時があり、念のため三が日はずらした。
あの時は多分不況で、いつもだったら神戸の方に行く人や逆に神戸の人がこちらにと言う状態になったのだと思う。
何故?と思うけど、生田神社の破魔矢より実は500円安かったりするし。
私たち夫婦も以前は、神戸出身なので生田神社に行っていたけど、その土地の氏神様に参った方がいいと思ったのと、子どもが小さいのであの混雑の中に行くのが嫌になりもうずっとここだ。
私の予想は当たっていて、妹家族と母が(神戸市在住)2日に来ていた。
妹宅は喪中の為、母だけ参ったらしいが・・・。
混んでいていた?と言うと20人ぐらいは並んでいたと言っていた。
都会に比べたら混んでいた方には入らないと思うが、元旦はどうだったんだろうか。
今日は、三が日が終ったのでガラガラというより
ほとんど人がいない。
チラホラとこのあたりの会社の人だろうスーツで来ている人と・・・犬の散歩の人はいた。
おとーさんの会社は明日に来るそうだ。
三が日と違い、社務所で破魔矢を求めて、古いのを納めて後にした。
行かないと言う選択もあったと思うが、やはり古いのをちゃんと納めてお炊き上げしてもらいたかった。
やれやれガラガラだったね~と言いながら、いつも行くドラックストアで買い出し。
最近、ここ隣にスーパー出来た為か混んでないし、レジも支払いだけがセルフなので早い。
入店すると普通の休日よりそこそこ人は入っていた。
ところが、欲しい物を選びレジが終る頃は、結構混み始めた。
なんか、慌てて買い物しようと向かってくる雰囲気の人もいる。
あれ?と思っていたら、首都圏の方で緊急事態宣言が出ると言うニュースがあり、帰ってテレビをつけたら首相が会見をしていた。
これのせいかも・・・。
関西は多分でないと思うが、前の緊急事態宣言時もスーパーなどに人が殺到したので、買いだめと思った人もいるのかもしれない。
まあ、そうじゃないと思いたいが・・・。
向いにある郵便局もなんか人が多く出入りしているのが見えた。
神社に寄る前に行った銀行(地方銀だけど)は、誰もいなかったけど。
たまたまかもしれないけど、行きよりずっと車も多くなった。
慌てない事だと思う。
ただ、私も今日の買い出し以降はまた引きこもろうと思う。
これ、夫の実家の庭。
2日に行ってきた。
ただ、滞在時間15分弱。
義母はマスクはしていなかったけど、私たちはしっかりしていき、息子からのプレゼントを渡し、ラインを繋いで息子とおばあちゃんと顔を見ながら話した。
3日は私の実家に。
ここは、もっと滞在時間短く。
母にもマスクをさせる。(自分の家の中なのに~とは言ったが)
同じく息子からのプレゼントを渡す。
これも同じく行かないと言う選択があったけど、この息子から送って来たのと、姪にお年玉を渡してやりたくて距離を保って短時間でリスクを少なくと。
妹宅は実家から近くて、ついでに寄って玄関前で渡した。
向かって左が、私の母に。
右が義母に。
一緒のクマのにしようかと言っていたら、おとーさんがうちの母親は花だけの方がいいと言ったので、息子と相談してこういったのに。
二人とも非常に喜んだ。
いくつになっても花をもらうのは女性はうれしいんだと思った。
ただ・・・
義母「きれいでいい匂いするわ~。これ食べれるの?」
・・・食べられません。(砂糖菓子と思った?)
母「かわいい!かわいい!(うちの母はかわいい物が大好き)『たぬき』が乗っているのね」
・・・たぬきじゃないよ・・・。
ちょっとどちらもずれている。
今年の正月はでも私たち夫婦にはとても楽でいい正月だった。
正直、毎年親族の集まりばかりで休めてないので。
特に会社で働いていた時は、盆と正月は憂鬱だった。
総務と言う部署は、この長期の休みの前は忙殺状態で、終わったらヘロヘロ。
家の大掃除はそのヘロヘロの翌日に始まり、正月の食事の用意(お節)をしてもうヘロヘロというより、ドロドロの状態で大みそかを迎える。
そして、翌日からは親族の集まりでまた動くのだ。
大量の食事の用意や片付け・・・。
会社が始まり、自分の席に座った時の方が体が楽だったことを思い出す。
お正月を写そう・・・じゃなくてお正月を変えよう。
これからの時代、なんかそう思う。
ただ、息子、娘、そして孫が集まるのが一番の楽しみの義母だけはちょっとかわいそうだった。
介護職の義妹が、職場(病院)で感染者が出て義妹も検査を受けた。
陰性だったらしいし実はその感染した人は、症状が出る前の3~4日前ぐらいから出勤していなかったらしいので濃厚接触者ではないが、職業上一定期間の自宅待機となり高齢の自分の親にも会えない事に。
お正月は顔を見に行けないわと連絡があったとしょんぼりしていた。
このような悲しい状態・・・もちろんコロナと言うウイルスのせいだと思うが、混雑を作りだしてしまう自分を含めた人の動きもあるんだろう。
いつもテレビを見て「こんなに混んでいるとは」という言葉を聞くと「自分自身もその混雑の一部だよ」と思う。
そう、私も出かけることによって混雑の一部になる。
職種によってリスクが大きく違う。
自分自身や両親、祖父母、そして子どもなどに立場を置き換えて考えて欲しいと思う。
私ももう一度よく考えて行動しようと義母の姿を見て思った。
義母も私の母も孫から贈られた花をよく見える場所に置いたそうだ。
母が「見るたびに元気が出る」と言っている。
今、出来る範囲で出来ることを。
ずっと座ったままなので、コブちゃんの寝床になったおとーさん。
明日からおとーさん出勤だよ。