おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

カニ・カニ

2020年12月29日 | 絵日記


今年も残すところあと数日となった。
本当に何て言う1年だったと思う。
ただ、それでもそれなりに楽しくは過ごしてきた。
前半はこんな事(お向かいが新築工事だった5か月間弱)

があったのと緊急事態宣言で庭にも出られない状態だったので、精神的にちょっときつくて、本も読めない状態になったけど、後半は自分で対処が出来るようになり、比較的安定してそれなりに楽しく過ごせたと思う。

昨日は、最後の買い出しにおとーさんと。
早くに出かけたので、どこもそんなに混んでいなかった。
結構使ったよ。
また蟹も買って昨日食べた。
ぜいたくね。
前回買ったのよりおいしかった。

こんな「贅沢」が出来る日が来るとは!って感じだけど、ひとによっては贅沢じゃないだろうなと思う。


年賀はがきを作り作成していたんだけど、いつのまに1枚63円という値段になったんだと思う。
年々減らしてきて、今年は25枚前後。
もう数年したら、今年は出しません宣言をしようと思う。
スマホなどで挨拶を済ませる事も多くなったし。
63円ってね、スーパーで安売りのジュース買えるし、結構いろんな物買える。
すごくいろいろと節約していた時に・・・と言うかせざるを得なかった時に、もう出さないでおこうと思った。
その分で、他の物買えるし。
しかし、数人から安否を心配して連絡があったので翌年から枚数を減らして復活。

うちの場合、「貧困」ではなかったとは思う。
貯蓄は多少はあった。
保険も貯蓄型のだったので、解約すればそれなりにあった(一部掛け金や契約は見直した)
でもその時は、リーマンショック後で私は失業し、おとーさんの給料は激減し、高校生受験を控えた息子がいて、その高校が受かった後の3年後は大学受験が控えている。
私自身の雇用保険がすぐ出たので、しばらく余裕だと思っていたらおとーさんの給料が激減。
就活するもまずないし(本当にこの頃なにもなかった)、パートで働くより雇用保険の方が多くてしばらくは家でがっちり節約する道を選んだ。
でも、その後もなかなか就職はなく、他にもいろいろと起こりおとーさんの給料が少し戻った事で、お金を使わないで家に居ると決める。
息子のためにおいているお金や保険は自分たちの今後の為なのでそれを使うわけにはいかない。
それと自分の経験から一つ踏み外せば、息子の生涯の収入に響くと思った。
家は売って引っ越すことも考えたけど、ボーナス返済をのぞき毎月のローンは、賃貸を借りるより安かったし、引っ越し費用がなかったしその賃貸借りる頭金もない。
一旦、貯蓄を崩せばきっとズルズルとなると思った。
私はずっと勉強がしたかったのよ。
今、自分で学の無さをたまに痛感するときがある。
独学で学ぶことも限界を感じるときがある。
高校卒業後、2年働きそれをもとに夜間のデザイン学校に入り直したけど、やはり大学に行きたかった。
私によく似た息子には、私のような思いはさせない、自分の親のようになってはいけないと決心した。
それが「超節約生活」につながる。
一方で、ザルのようにお金が漏れて行く夫(おとーさん)の修正もしなくては駄目だった。
これは、まだ未だに修正が完全にできていないが、息子を大学に行かせ(大学院まで行ってしまったが・・・)ほぼ目標は達成できた。
家のローンが終り驚くほど生活は楽になった。
なんてったって蟹買って食べられるのよ(笑)

世の中には、経験しないとわからない事がある。
だから、私自身は本当の意味での貧困と言うのはわかってないとは思う。
助けてくれる親もいたし。(あまり頼りたくはなかったが)
だけど、お金に困ると言うのは何度も経験した。
買い物に行っても買えない・買わないので、歩いている途中で気分が悪くなって吐きそうになり、家に戻った事もあった。
私自身は覚えてないけど、散々病院に行け(皮膚科)と言っているのに行かなかった息子が、「月末」になり病院行くからお金と言った時に激怒したらしい。
多分、やっと今月もなんとか・・・と思った時に、「お金」って言われたからかと。
途中では余裕を持ってのけていたのも、もう終わりと思った時には残ってなかったのかも。
給湯器が壊れた時は、貧血を起こしてひっくり返った。

息子が大学に入ると同時に、もう一度就活しようと思っていたら私の恩人とも言える人から在宅の仕事を紹介してもらい、段々楽になった。
始めは四苦八苦したけど、結局この仕事は私に合っていた。
息子は一人暮らしをさせることにはなったけど、学費の安い国立大に行ってくれたのでなんとかなった。

人は贅沢に慣れるとそれが出来ないとなると、ストレスたまるし元々それ自身が贅沢だと思っていない。
私の場合は、ずっと困っていたので些細な事がうれしい。
このコロナ禍だけど、出来ることを考えようと思う。

今、この災いの中で蟹が買えて食べられるのは贅沢じゃないだろうか?

息子が、帰省できないのでいろいろと送ってくれた。

コブちゃんにはこれね。
新しい首輪。
似合っている?
私たち夫婦とおばあちゃんとで何か食べてとボーナスの中から送金をしてくれた。
いいのに・・・と思うが、気持ちがうれしい。

おとーさんと壁掛けの時計が壊れたので、残るので新しいのを買わしてもらおうかと相談している。
おばあちゃんたちには、息子からと小さいプリザーブドフラワーを贈ることにした。
(足りない分は私たちから出すことにした)

息子は向こうで仕事はかなり忙しいようだけど、余裕がある生活はしているようだ。
息子が進んだ分野は大学院まで行くことが、より良い就職などへの選択肢だったのでまあ頑張って良かった。
うん、今のところ間違ってはいなかったような気がする。

今年の更新はこれで終わりです。
1年読んでくれてありがとうございます。
これから、また年越しまでまたご訪問&コメントにお伺いしたいと思います。
それでは、また来年に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフとアウト

2020年12月26日 | 絵日記

手→口→足→お尻・・・と続き、今度は耳が聞こえにくいと言うんだが・・・。
電話で話していても聞こえているようだし、小声で言っても聞こえている。
テレビの調子が悪いんじゃない?今度見てみるわと言うと・・・わかったわと電話を切った。
でも、我慢が出来ない性格なので翌日にもう耳鼻科に行った。
「年相応です」と言われたようだ。
ただ、耳掃除をしてもらうとすごくでっかいのがとれたと言っていた。
帰ってきてテレビを見たらよく聞こえると・・・。
まあ、それもあるんだろうけどただ単にどこでもいいから病院に行きたかっただけかもしれない。
話を優しく聞いてくれる病院は母にとって「楽しみ」のひとつなんだろう。
その数日前には、かかりつけの先生に行きその前の週には、ちょっとかみ合わせが・・・と言って歯医者に行っていた。
接骨院にマッサージにも通っている。
眼科にも確か最近行ったと言っていた。

このコロナ禍で病院を避けているいる人もいるが、うちの母はバンバン行っている。
年を取るとこうなるんだろうか。
ただ、母は出歩くのが好きな人だ。
今は、遠くに行けないので余計にこうなっているように思う。

出歩くのが、母以上に好きな妹も結構あちこち行っている。
以前のように遠出はしてないし、ママ友ランチもしなくなっているが。
それに妹の一番の友人が、介護施設で事務をしている為、一緒に買い物行ったり、食事をしたりするがなくなったようだ。
でも、緊急事態宣言の時のようにならないように、近くで自分が「セーフ」と思う範囲で出かけているみたいだ。
私にとっては「セーフ」じゃないなと思うし、持病がある妹は余計「セーフ」じゃないような気がするが。
ただ、旦那さんのお父さんが亡くなったので今はそれどころじゃないよう。

「セーフ」と思うのが人によって違うけど、多くの人が同じ「セーフ」の範囲がかぶる。
だから、このご時世なのに人込みが出来るんだろう。
テレビのクリスマスの人出を見てそう思った。
「ちょっと出かけるだけ」「用心しているから」はかなりの人が思う事だ。
「こんなに混んでいるとは思いませんでした」と言うインタビューを見ると、あなたも混んでいる中の一人だよと思うけど・・・。
ただ、その出かけると言うのも駄目な事じゃないのかもしれないけど、なるべく街頭インタビューには答えない方がいいかもしれない。
ニュースで流れるだけでなく、画像が切り取られネットのSNSとかにも貼られて拡散しているのを見る。
出勤途中に答えているのは見かけないけど、遊びに来ていて答えているのはよく見かける。

経済もまわないと駄目だとも思ってはいる。
でも、うちはおとーさんが、営業でかなりあちこち行っているので、せめて1件の家の中の私だけでも確率を減らさないとなと思い最低限の事を近所で済ませることにしている。
外食はしていないけど、前半と違いちゃんと消費もするようになった。
取り寄せて「ちょっとした贅沢」とか、混む店はオンラインで。
正直、超インドアの私でさえ思いっきり出かけて、ウインドウショッピングをしたい時だってたまにだけどある。
特に神戸は生まれ育った街なので、行きたくて仕方がない。
でも、その愛する神戸の街のために今は我慢だ。
一生このままじゃないと思うから、今は抑えて自分でそのストレス解消を身近に見つけようと思っている。


郵便局に行く途中で見かけたオレンジ色の鳥。
ジョウビタキなのかな?

昨日はこのまま来週まで散歩だけしか行かないつもりだったが、前日に息子からあった電話で急遽コンビニと郵便局まで。
先にコンビニによってpayapayをチャージした。
その時に何か甘いものを買おうと思ったけど、店内は年配のマスクをしていないおじさんが多くて、ちょっと嫌になってやめた。
郵便局までつくが、まだ開店時間まで10分ほどあり、前にある洋菓子店で焼き菓子を購入する。
それでもまだ2~3分前だった。
待っていると後ろからおじさん(私から見てのおじさん、コンビニのおじさんたちと同じぐらい)が来て「まだ開いてないか」と言うので「まだ9時になっていないですよ」と言ってちょっと振り向くとやっぱりノーマスクだった。
おまけに止めたら駄目なところに車止めて、クラクション鳴らされていた。
車の助手席には奥さんらしき人が乗っていたが、こちらはちゃんとマスクをされていたが、頭を下げて恥ずかしそうにしていた。
結局、おじさん一旦車に戻った。
すぐに開いて、キャッシュコーナーでさっさと終わらせていると、後ろで痰を絡ませた感じの咳払いが・・・(というよりはいた?)
あのおじさんだった。
他に並んでいた人の顔が引きつる。

「セーフ」の感覚は人それぞれだけど、この人はいろんな意味でアウトだろうし、平時でも車でアウト。
だから、本当はこの郵便局来るの嫌だったんだ。
よくわからないけどこんな人多いし、それに小さい所なので間隔がとても取りにくい。
今、ちょっとバイクで遠くまで行くのをやめているので仕方ない。

しかし、この年代、こういった方が多いなと思う。
きちんとされているいる人もいる。
その人たちはとても格好いいし「紳士」に見える。

夜におとーさんと、年を取っても「紳士」でいないとねと話した。
何が格好いいのか?
うちの家の前で毎日くわえたばこで散歩して、吸殻を落としていくおじさんではない事は確かだ。

それと自分たちも今の時代にあったマナーなどをもう一度見直さないとねと話した。

まだ、書きたい事があったけど次回に。
それと絵日記は今日まで。
次回は、多分写真とダラダラと今日のように長文が続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々

2020年12月23日 | 絵日記


今年はアマビエサンタさんだ。
コロナの収束を願って。
毎回いうけど超短時間で描いた。
もっと丁寧にと思うけど毎年この時期は超忙しい。
それと今朝は、コロナでお葬式に行けなかったので妹宅にお線香を送る手配をした。
喪中はがき、結局妹宅を入れて4通来た。
どのお宅もお父様が亡くなられている。
年齢は80代。
この災害の中で大変だったと思う。
妹も今かなりバタバタしているようだ。
ただ、2年ぐらい前だったか義両親のお宅を売却して、家財をあらかた処分していたのでまだましなのだとは思うが・・・。
それでも、その後の2年の間に多分いろいろと増えているだろう。
前回は、半分ぐらいは業者に引き取ってもらったらしい。
まだ、近いからいいけど遠かったら大変だ。

うちは私の父が早くに亡くなり、義父が数年前に。
母親たちが残っているが、両方ともまだまだ元気そうだ。
ただ、年々高齢になっていくだろうから、いろいろと考えないとと話している。
実はリフォームを考えたのもその意味もある。
来年はうちの母を呼んでお正月の間泊まらせるつもりだった。
そういった機会を増やしていこうと思っている。
義母宅は近いが、もし何かあったら泊まれるようにと言うのもある。
今の住宅は古くて間取りが悪いのでちょっとこのままでは泊ると言うのは難しいんだな。

とりあえず保留。
もし何かあったらと怖いし、二人とも元気なので一人で慣れた自宅にいた方がいい。
でも、保留した事で少し貯金にまわせるようになった。
しっかりがっちり貯めようと思う。

昨日、カレーを炊いた。
最近、このカレー粉を使っている。


カルディのフレークタイプのカレー粉。
カルディの商品としては「普通のカレー」が出来る。
でも、そこそこ美味しい。
辛い物が苦手なおとーさんもなんとか食べれて、私の好みにも合っているカレー・ルーは珍しい。
昨日はいっぱい炊いて夜に食べ、残りは小分けにして冷凍した。
これで、長い休みの間のお昼の用意が2回分ほど出来た。
巣ごもり、寝正月の用意を着々としている。
ああ、だから忙しいのか。

今日は昼からは掃除だ。
頑張ろう。

「コブちゃんも手伝うので体力を温存しておきます」

多分、びっくりするほど猫の手を貸してくれると思う・・・。

次、今週の更新はこのアマビエサンタをクリスマスまで残して置くのとちょっと忙しいのでイレギュラーで土曜日になります。
その時で、今年の「絵日記」としての更新は終了に。
また、それでは次回に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろうろ

2020年12月21日 | 絵日記

ずっと「時間がもったいない」という生活をしてきたので、癖になっているというか・・・。
歯磨きしている時間がもったいない。
いい加減、もう出勤しなくなって10年以上経つんだから余裕を持ってもいいのに。
在宅仕事をしていても、歯磨きしながらパソコン立ち上げていたし、今もそう。
これは、歯磨きしている時間とパソコンがたちがある時間が一度に済んでなかなかいいと思っていたんだけど・・・。
最近、会社で歯磨きをしていてクラスターと言うのを見た。
こんな風にポタポタ落としてはいかんのだ。
会社でも昼にしていた時に、制服によく垂らしてしまった。
歯を磨きながら同僚としゃべるからだ。
(同僚もしゃべっているので、同じようになる)
これが、またとれない。
紺色に白い汚れが目立つ。

でも、そういった日常の風景がなくなるのは悲しいな。

歯磨きと言えば、歯医者で歯間ブラシをするように勧められというより「しなさい」と言われて頑張っている。
フロスじゃなくて歯間ブラシだそうで、歯医者で何本かいただく。
ところが、へたくそなのと前歯の隙間はかなり狭くてうまくできない。
頑張ってやったら口の中が血だらけになった。
見るとサイズはLサイズをいただいていたよう。
これは、駄目だなと思いドラックストアに他のを見に行った。
数種類試した。
まず小林製薬のやわらか歯間ブラシ。
サイズはS~SSSサイズ。
これは、良かったんだけど奥が届きにくい。
そして、先が折れる。
そして次はGUMのL字型のタイプ。
これは、すぐに折れる。

そして、今回これにたどり着いた。

いっぱい入っていて、コスパがいいし折れない。
金属のと違い口の中が血だらけにならない。
大手ではないようだけど、日本のメーカー(大阪)のようだ。
何日かに一回するだけでいいよと言われたので、頑張っている。

でも、歯磨きの時間がさらに長くなった。
で、ウロウロしちゃうんだな。
やめないと。


今日は朝一であちこちまわってきた。
年末年始に先駆けて、銀行などの引き落としの準備や現金の用意をしてきたのだ。
25日は絶対に気が遠くなるほど混むだろうし、銀行の最終日や開始日もまたそうなりそうで。

予想通りどこも空いていた。
こんな先駆けて用意する年末は、いつ以来だろうか。
ついでにコンビニでpayapayをチャージして、そのあと固定資産税も払ってきた。
来年からは一括で払うつもりだ。

そして別の日に分けても良かったんだけど、買い物もしてきた。
実は、昨日おとーさんと行ったのだけど、どうしても一人で買いに行きたいものがあり、何軒かまわって揃えてきた。
昨日の時点で重い物は買ったからと、歩いて行ったのが大失敗だった。
持って行ったエコバッグがパンパンになるまで買ってしまい、さらにその重量が半端なかった。
ヨレヨレになりながら、帰ってきた。
それでも、一人で吟味して買うのはやっぱり楽しかった。
ダイソーにも要るものがあり、久しぶりに行く。
おとーさんとだったらこうはいかないから。

これで、もう最終週まで買い物に行かないつもりだ。
昨日蟹買って食べたし。
100均も不必要なものは買わなかったし、そこまでいろいろと見て回ってはないけど楽しかった。
日曜におとーさんも行きたそうだったけど、明日一人で行くからいいわと断った。
日曜は、混んでいる可能性あるしとか言って。

「そんなにおとーさんをないがしろにしないで」byコブ

いやいや、本当に一緒に行くと必要な物が買えんのよ・・・もごもご。

今日、更新が遅くなってしまった。
Windowsの更新が来ていて「ポチっ」ってしたら、めっちゃ後悔する事になる。
すごーく長くかかった。
そして、微妙に画面が変わって使いづらい。
余計な事を・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調

2020年12月18日 | 絵日記
前にサイズ間違えて注文しちゃったから、しばらくして再度他の物と共に数枚買った。
ただ、サイズ間違ったのはヒートテックのフリースだったので仕事着にはちょっと向かなかったらしい。
その下にヒートテックの下着を着ているので、重ねると仕事では動くので熱くなりすぎるそうだ。
いつも買っているのに近いのという本人指定が入った。
しかし、それでも今回のはあったかいらしい。
よく考えれば2年ほど新調していなかったような気がする。
仕事着は上下とも(会社のジャンバーの下に着るのとズボン)ユニクロのがいいというので、毎年買っていたような気になっていたけど。
去年は、確かに買っていない。
本人が要らないとか言ったような。
毎日着るものなので洗濯を繰り返すため薄くなって襟は毛羽立っていた。
ただ、若干違ってはいるのかもしれないけど。
あったかくて良かった。
1枚1000円。
今日のチラシで見ると790円に期間限定で下がっていた。
(ただし、オンラインクーポン(500円)を使ったので、あんまり変わらないけど)
もう数枚買っておこうか迷っている。

いろいろと節約してあまり余分な物は買わない。
たとえ1枚1000円で、仕事で必要なものでも買うのに悩む時期もあった。
それととことんまで使い買ったら古い物は処分するのがルール。
私自身、最近もそうだし息子が高校生の頃は仕事はしていなかったけど、ずっと働いてきた。
夫婦で働いているのにあまり裕福な暮らしではなかったというより、ちょっといろいろとおとーさん関係であり、かなり苦労はした。
それでも、働ける能力がある事や仕事があった事がとても恵まれているとは思っていたし、今もそう思っている。
それと長年働いていたという事は、それを経験したという事。
なんとも貴重な事だと思う。
ただ、母は人生は良い事と悪い事は半々よと言っていたけど、そうじゃない人もいるんだなと最近思う。
上の方で山あり谷ありと下の方で山あり谷ありは違うもんだと思う。
前者の谷はうちの山より高いかもしれない。
ただ、些細な事で幸せを感じれるのは結構お得かも。
おとーさんは、1000円のユニクロTシャツであったかくて幸せなのはなんとも安上がり。
そして、その1000円のTシャツを悩まず買えるのが私は幸せ。



母は、このところ「お尻が痛いの」と言っている。
2ヶ月ほど前までは足が痛いと言っていたけど、移動してお尻になった。(その前は口と手)
先生がひどくなったら手術と言っているというが、足の時も言っていたので怪しい。
「足はどうなの?」と言うと「かなりまし」だと言った。
あやしい・・・あやしい・・・あやしい。
先生に電話して聞くわと言うと、慌てる様子も怪しい。

まあ、しばらく放っておくことにした。

正月も来なくていいと言っている。
寂しい寂しいと言いながら、結構お友達と会ったり家で話したりしているようなので本当はそんなに寂しくなさそう。
孤独ではない事が有難いと思う。
それで、もし何かあっても仕方ないような気がする。
ただ、ちゃんと予防はするようにと念押しをした。

ここ数日、近所の公園の前を通ったら高齢者の人たちが、ゲートボールをしていた。
30人ほどで3チームほどに分かれている。
カラオケよりは全然いいとは思う。
それに見ているとちゃんと距離は保っている。
競技的に距離を取りやすい種目なんだろう。
ただ、30人中4~5人ぐらいはマスクなしだ。
ほぼ大体男性。

皆さん楽しそうだ。
家でどこにも行かず、足腰が弱り免疫力が落ちてと言うのよりいいのかもしれないと思った。
お日様浴びることで、気分もあがるし免疫力もあがる。

でも、母もそうなのだけど自分や自分の友達は安全だと思っている節がある。
私たち働く現役世代や高校生の姪などは危ないと。
東京にいる私の息子などにはもっと会いたくないだろう。
それは間違っているよとは言っているけど、全然理解してない。
それが、「マスクなし」って事になるんだろうな。

このまま冬が無事に終わりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする