![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/3d594bc72aa9e2a467216f9bfeb64600.jpg)
なんだろう。
昨日と一昨日、ほぼしゃべらないでいた。
おとーさんに宣言して。
決して怒っているのではなくなんだかとてつもなく疲れて、しゃべる気力がないし、話を聞ける状態ではないと。
するとだな。
非常に楽だった。
テレビも楽しい。
今までテレビを見ていてもおとーさんがずっとしゃべっていてそれがしんどかったのか?
彼は楽しい話をしない。
自分の会社の愚痴や仕事の話。
私にとって興味がまったくない話。
それがひじょーに長い。
一人でしゃべっている。
ただ、さすがに「へー」とか「ほー」とか相づちしないと黙っていた。
うるさいのは、猫も。
おとーさんの椅子を日中占領しているコブが、おとーさんが座っていることが気に入らなくてずっとブーブー言っている。
子猫の頃から文句が多く「にゃーん」ではなく「ブーン」とか「ブーブー」言う猫だったが(これはそのころのブログにも書いている)、最近はもっと文句を言う猫になった。
ホカぺを他のところに持っていくと仕方なく座っているがしばらくすると「違う」というので
あまりにうるさくておとーさんが席を譲った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/a3d80e13701b75ece82544ff5f559894.jpg)
満足である。
静かになる。
****************************
結局、司法書士のところに行けたのは昨日。
金曜日に行くつもりだったが、約束の時間が近くなってきた時に空が真っ暗になった。
慌てて予報を見ると雷雲が迫っている。
原付、屋根なしなので日付を変えてもらった。
ただ、それが結果的には2度手間にならなくてよくなる。
義母宅は・・・義父が亡くなってから名義を変えてなかった事が判明。
結局、義父の謄本もいる事になるが日曜日に義妹が「そういえば・・・」と以前発行したのを出してきてくれた。
もう6年経っているけど使えるのかな?と思いながら一応持っていくと死亡後の発行なので大丈夫らしい。
その他もいろんな事実が判明。
土台がある「納屋」
固定資産税がかかっているが、これが「未登記」なのがわかる。
売却時に必要になって来るので、登記をしないと駄目かもしれないけど、しばらく保留という事になった。
もう、中身を出して潰してしまう方がいいんじゃないかと。
ただ、それの費用と登記などの費用(土地家屋調査士に依頼しないと駄目)と一度考えてみる必要があるので。
まだまだ一応管理していくつもりなので、保留。
そして、登記時の住所と今の住所が違う事も判明。
これは、多分市の区画整理などで変わったんじゃないか?という事で市役所で「証明書」を貰ってきてくださいと言われる。
司法書士事務所を出たあと、市役所に向かう。
どこで証明が取れるのかを聞く。
結構、ここで何故か時間がかかる。
しばらくして、別の階に行ってくださいと言われて、司法書士の先生がわざわざ出してくださった旧と新の住所が載った紙を持って向かう。
と こ ろ が
担当者が今、いないからわからないと言われて、これを預かってまた連絡するので連絡先を書いてと言われて「一人しかわかる人いないの?」と疑問に思いながら、連絡先を書いて市役所を後にした。
というより、再度また来させるのか?とそれもいつ来たらいいのか?と何も説明がなく疑問に思いながら。
対応してくれたのは、うちの息子と同年代ぐらいの男性だったが、隣に並んでいるけど別部署だったようで「わたしにはわからないから」という態度だった。
仕方がないので近くのスーパーで買い物するために、バイクを止めると着信が何件か入っていた。
「すぐに」担当者戻ってきたらしい。
それなら待っていたのにと思い、買い物を済ませた後にもう一度市役所に向かう。
また、窓口に向かって「さっき来たものですが・・・」と言うと最初に対応した男性ではなかったけど、その時も側にいた女性が(多分この人は担当者と一緒の部署のよう)
「調べて欲しい住所を書いてください」と言われる。
「さっき、預けましたけど(怒」
それからも結構待った。
司法書士の先生が、神戸市はすぐに証明だしてくれますよと言っていたけど、ここは政令指定都市の神戸市ではない。
腹を立てても仕方ない。
こうやって書いているけど、最近のうちの市の市役所はおおむね親切である。
義母の件でいろいろと親切に教えてもらって、都会よりは親切だなと感じていたところである。
今回行ったところは、めったにこういった「市民」との対応はしてない部署かと思われる。
とにかくなかなかややこしいが、これは私がやらないと駄目なのか?と疑問に思いながら動いている。
おとーさんからもあまり感謝の言葉もない。
だから疲れているんだと思う。
証明をだしてもらったのと義妹から義母の戸籍謄本が銀行から返却されたというので、これを持ってまた司法書士事務所まで行かないといけない。
なんかな。
しばらく必要最低限しか口を聞きたくないのである。
昨日の事は、ワードでまとめて文章で渡した。
説明するのがややこしいのと後でたまに「聞いてない」とか「わからない」とよく言われるので。
疲れているのである。
今週は更新はこれだけで。
次週の火曜日まで休もうかと。
それではまた。