おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

虫の声

2022年08月31日 | 絵日記


改めて「田舎だ」と。
住宅地に居るのでそこまでとは思わないけど、今日などはゴミを出そうとゴミステーションまでに行く道で、カエルが何匹も車にひかれてぺちゃんこになっていた。
ちょっとギョッとする光景。(グロい・・・)
住宅地だけど池とか田んぼがすぐ近くにあるから。
街ではあまり見ないね。
夜は虫の声を聞きながら寝る。
そういえば、虫の声の認識は日本人特有のものらしい。
何がないているんだろうな(多分、コオロギが主だと思う)と調べようと思ったら日本人とポリネシア人だけだと出てきた。
右脳で聞くか左脳で聞くかの違いらしい。
「情緒」という文化の民族特有のよう。
面白いな。

おとーさんのスマホは古いので夜間に花火ってのは無理だったんだろうし、多分長く使ってはいるが、使い方をいまいちわかっていない。
花火の代わりに虫の大合唱が入っていた。
家でも花火を打ち上げる音が結構聞こえてきたけど、その音より虫の大合唱の方が大きくて笑った。

昨日は、やっと図書館に。
頼まれたものがあり、描き始める前にテーマを決めようと思っていたんだけど、ネットでの検索では思いつかず。
バイクで田舎道を走り、頭を解放。
図書館で資料など参考になるものを探す。
テーマは決まった。
やっぱり引きこもっているばかりじゃだめだな。

甲冑の展示があった。



図書館を出ると雨が降ってきて慌てて帰る。


今日から制作を始めたらよかったけど、今日は朝から銀行をまわったのと本の返却がせまっているのがあるのでそれを読むので明日からにすることに。

銀行は、本当に朝一で。
今日は2件行ったがどちらも地方銀行なので混んではないけど、さっさと済ませておきたく。
都会と違って「点在」しているので結構な距離を走る。
これでも、不便なところは整理したんだが・・・。
三井住友銀行などは最近支店を統合してしまって、窓口があるところ行くには結構な距離を走らないといけない。
以前の会社の給与振り込みがここが指定だったので作っていて、ネットバンキングはしているのだが・・・。
段々、不便になるよな~と思う。
ネット以前にキャッシュカードも使えない義母は、窓口がないので困っている。
一応キャッシュカード作ったけど、毎回困っているよう。
この前もエラーを出していた。
この人に比べるとまだ年齢が上なのにうちの母親の方はまし。
それに一応神戸市で駅前にいろいろとあるのでそうそう困ることはない。

田舎あるある。
世の中が「便利」になるにつれて「不便」になっていく。
電鉄は廃線の話が出ているし、本数も年々減っている。

ブログに私がよく「市役所に」と書いているのは、ここに何件かの銀行のキャッシュコーナーがあるので。
一度に済むので便利だし図書館も隣接している。
今日、行った銀行2件はでもここにないので月に1度まとめていくようにしている。
でも、その市役所は車(私は原付)じゃないといけないんだな。
毎回書くけどなんで山の上に建てたんだ?
利点はどこに行っても「駐車場は無料」

乗れなくなったら・・・うーん。
ちゃんと世の中についていくようにしなくては。

そういえばコブちゃんのフードもネットで頼むしかない。
市内にはたくさんドラックストアとかホームセンターあるけど、プレミアムフードは置いてない。



プレミアムな猫様。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キープ

2022年08月29日 | 絵日記


サブの冷蔵庫(冷凍庫)は、置き場所を思案中なのでちょっと保留中。
でも、多分来月買うと思う。
もう買う機種は決めているので。
冷凍庫と冷蔵庫の切り替えになっているタイプの物を、
また買ったら紹介します。
大体、冬になってくると台所自体寒いので「要冷蔵」となっていても出している場合は多々。
お茶も冷やさない。
夏は逆にものすごい温度になるので(これもいずれ考えないと駄目)全部入れているので冷蔵庫がいっぱいになる。
お酒類を冷やしたり、麦茶などの飲み物もいっぱい。
そして、この「いただき物」である。
今年はキュウリを大量に貰い、また自分ちでたくさん出来たゴーヤやミニトマトなどを入れるとパンパン。
カボチャやキャベツなども大変。
キュウリやゴーヤは切って冷凍に、トマトもそう。
ゴーヤは妹と義母に分けた。
それでもまだまだある。

そして、昨日・・・これが届く。


これは一部。
50個ぐらい入っているのが4袋。
それと他にもいろいろと入っていた。
とてもうれしいんだけど、すぐに昨日近所におすそ分けをして、今日たまたま来た妹にも持って帰らせた。
しかし、まだ2袋残っている。
食べる分だけ出しておいて冷蔵庫に。
そして残りは冷凍に。
送ってくださった人は、絞って冷凍していればと言われたけど、その絞るのが昨年大変だったので、もう丸ごと冷凍することにした。

冷凍庫もパンパン。

毎日買い物に行くのにもわけがある。
夏は年季の入った冷蔵庫に無理をさせたくなく、頑張ってくれという意味で出来るだけスカスカにしておきたいんだが、もうすでにパンパン状態。

コロナ禍の最初の年は、生協で頼んだものでいっぱいになったが、この年は
「いただきもの」がなかった。
初めての緊急事態宣言で近所との交流もすごく減ったから。
段々、回復してきている。

絵日記に書いた醤油だけど最近は、もうずっと密封パックのを。
これは便利だと早い時期から切り替えた。
息子がいる頃は消費が早かったけど夫婦二人なら醤油自体あまり減らない。
ただ、煮物などはよくするので入っている量が少ないなと思っていたら、最近容量が多いのが出てきて早速買っている。

今日、本当は絵に描いたキッコーマンを買おうと思っていたんだけど、こんなかわいいのがあればこっちを買ってしまうでしょ。



味の違いが果たしてわかるのか?

それと最近買って「ああ便利」と思ったのがこれ。


日曜とかのお昼にぶっかけうどんでよく使う。
おとーさんは冷ややっこにはこれの方が美味しいと言っているし。

ついでに他の良く使っているものも全部この容器にならないかなと思っているんだが・・・。
ちょっとぐらい高くても買うし、結局最後まで美味しく使い切ると言う点では夫婦二人の生活に合っている。
最近では、ソースなどあまり使わないので、100均で小さいのを買っている。
とりあえずサブの冷蔵庫を買おうと思う。
流し横に置くようにするのか、それとも飲み物を取り出しやすくすのに居間側に置くのか考え中。
今週は、その模様替えをしようと思う。

昔は、醬油なんて冷やしていたか?と思うけど、最近は減塩がすすんだり無添加などで常温保存はNGなのだそう。
それに年々暑くなっているのも要因だと思う。

よく見るとたまにコブちゃんのおやつなども開封後「要冷蔵」になっているものがある。
とりあえずサブのを買おう。

話は変わるけど、土曜日結局電動自転車を修理に出した。
やっぱり、普通のはしんどかったらしい。
「パンクしないタイヤだから、普通のタイヤと違って漕ぐのがしんどい」と
自転車のせいするおっさん。

参照↓

メタボ検診で「普通の自転車に乗って改善してください」と言われたのはどこにいった。

腹の上に乗る猫


おとーさんのこの腹はキープしておかないといけないのです。byコブ

左様で。
しばらくは修理に出しているので、普通の自転車に乗っていくことに。
でも、修理から帰ってきたら新車の方は、放置になるんだろうな。
あーあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっとこのまま

2022年08月26日 | 絵日記



コレールを買おうとお財布もって出かけたんだけど、近くの生協ではワンプレートのはなく。
その日に実は欲しかったので、「とりあえず」近くにあるダイソーで見る。

プラスチックだけど形状がいいなと。
コレール買うまでつなごうと思った。


しかし、意外といいんだ。
コレールで買おうと思っていたのは円形でここがちょっととも思っていた。
円形よりこの形の方が収納しやすいし。
そして、実はプラスチックなので汚れがおちにくいと思っていた。
以前、いい値段を出して買ったプラスチックのワンプレート皿なんだけど、黄ばみやすくそれが落ちにくかった。
でも、これはそうでもない。
最近は進化しているのかもしれない。

そして超軽い。
深さはないけど、写真のようにちょっと汁があるものはこうやって別容器に入れておくことに。(これもその時合わせて購入110円なり)

うーん、このままでいいかも。
コレールのワンプレートはニトリで見たような気がする。
次にニトリに行ったときに見て考えよう。

なんで、ワンプレートなのかというとひとえに6月後半からおとーさんの帰りが遅いという事から。
すっごい遅い時間から何枚も皿を出し、またそれを片付けるのが超面倒くさい。
私自身ひどく疲れてきたのが一番の要因。
おっそい時間に弁当箱とか持って行ったものとかで流しがいっぱいになる。
昨日は、9時過ぎに帰宅して食べ終わったのは10時ごろだった。
これでもまだ早いぐらい。
ただ、一応深夜とかには帰ってこないので「チンして自分で食べて」の時間ではぎりぎりない。
なので平日はこれで行こうと思った。
レンジOKなので、温めるものだけここにのせておき、チンして副菜のサラダとか後乗せする。
全部温めるものなら、このままチン。
別々に温めなくてもいい。
なかなか作戦は成功して、超楽になった。
暑い中台所での作業も減る。

ただ、おとーさんは不満そう。
以前、ワンプレートで出した時に「味気ない」とかいった事がある。
しかし、帰宅が遅いと言う事で顔は不満そうだけど黙って食べている。
それに平日に限っての事だし。

朝、おとーさんの弁当の残りを入れておくのにもいい。
私のランチプレートになる。
トレー要らずで超便利。

ちなみにニトリで売っているコレール(参照)

大で2枚で3500円ほど。
値段がえらい違いだ。
コレール、割れにくいと言うだけで割れないという事ではない。
ガラス素材でもあり、割れたら結構大変らしい。
ニトリまでは車でしか行けないから、よく考えて・・・。
それに田舎のニトリは都会とは違う品ぞろえなので売ってないかもしれない。

と考えている間に暑い時期もすぎてきっと要らなくなるような気もする・・・。
多分、このままだろうな。


コブちゃんがゴロゴロ。



そういえばニトリと言えば、ペット用の容器も出ていて妹が買っていた。

うちはプラスチックの高台のフードボールを景品で(ポイント貯めた)もらったので、買わなかったけどこれは陶器だからいいなと思っている。
・・・でも、きっと買わないんだろうな・・・。
しかし、高台タイプは食べやすくていいみたい。
この前、テレビでも吐き戻しが少なくなると言っていた。


「食べやすくなったのでコブちゃんは、別にこのままでもいいです」

はい、わかりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要るのよ

2022年08月24日 | 絵日記



子供の頃に大事にしていたうさぎのぬいぐるみを母に捨てられたのを思い出す。
という事でボロボロになり繊維が毎日抜け続けているコブちゃんのマットはまだ残しておくことになった。


ゲロ対策のためのマットは今回はちゃんとした玄関マットだけど税込みでも1500円以下だった激安品。
その下の以前張り込んで買ったマットが要るのか?という問題があるが、本当にここでよくゲロるのでそれを洗っている時に必要。
それに人が来るときにコブちゃんの猫砂とか爪とぎの段ボールカスが散乱しているので、この上に敷いているのをさっとのければなんとか恰好がつく。

ただ、よくわからない状態にはなっている。
新しいマットは実はミッキーマウス柄なんだけどミッキーが見えない。

昨日は、午前中に義母が欲しいと言っていた自作の唐辛子とゴーヤを用事のついでに持って行った。
前に唐辛子を持って行ったときに「もっとたくさん頂戴」と言っていたから。
でも、「何に使うの?」と。
こっちが聞きたい。
前にあげたのもそこそこ量があったんだが・・・。
前に持って行ったのはご近所の人と半分こにしたとも言ってた。
ますます???だし、他にもいろいろと前と違うこと言うこと多し。
ただ、要らないとは言わなかったので置いてきた。

とりあえず行ったことを記しておくことに。
正直、私の母とは違った忘れ方だなと思うので、またどこか他にその時はなした内容を書いておかないとと思い、少し先週から用意している。

私の母の場合は、医者に言われたことを勝手に自分で変えたりするし同じことをよく言うが、忘れたと言うより自分勝手という方が強い。

気を付けておかないと。


義母や近所・知り合いにあげた後のうちの分。
まだ、もう少し出来る予定。
これ、家庭菜園のおすすめの一つ。

一株で結構な量が採れる。
そして鷹の爪って結構スーパーで値段しているので、これだけ出来ればお得。
乾燥したものは保存袋に入れて冷凍庫に。
もちろん調理にも使えるけどお米などの虫よけにもなる。

今日は雨が降るかもと思って生協の宅配が来る前に買い物に。
9時半に来るのでスーパーの開店と同時に入り30分以内で帰ってきた。
銀行にも寄ったし、ダイソーにも寄ったのに早い。

昨日、本当は資料を探しに図書館とそのついでに市役所に行くつもりで出たんだけど、義母宅で義母の???な話を結局長く聞く事になってしまって疲れていけなかった。
ほんと「???」なのよ。
笑える「???」だったらいいんだけどね。
いちいち引っかかる「???」

最後に家を出るときに私の原付を見て
「まあ、いい色ねー」と言った。
そういえば、新しい原付買ってから来たことないし、見た事ないと言っていたけど、そうだったっけ?と思っていた。
車ばかりだったのかもしれないけど・・・。
でも、見たことあるやんと思った。
「まあ!大きいわね!」と見て言ったやん。(このブログのどこかに書いている)

そして「遅くなったから慌てて運転したら駄目よ」と言って見送られた。

やっぱり書いておかないといけない。
おとーさんは、こういった話は聞きたくないらしい。
でも、私がこういったのを責任持たないといけないのだろうか?
私の母親は、いろんな感情はあるけど一応母なので責任はあるけど。
最近になって思うのは、私の過去に選んだ道は正解だったのかどうか。

今、また迷っている。
とりあえず、明日は図書館に行こうと思ったけど、休館日のよう。
なかなか予定通りに行かないものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のファッション?

2022年08月22日 | 絵日記


在宅仕事をしていた頃から特に夏場は作業着を考えた。
座ったままの仕事になので、手が楽に動きそして座っているとお尻からふくらはぎに汗をかきやすいので蒸れにくいものを。
前みたいに長時間仕事をしていない今も結局作業としては一緒なのでそれは続いている。
何しろ前に勤めていた会社が暑すぎた。
制服は年間を通して一緒でスカートの裏地がひっつく。
普通の気温でも大変なのになかなかエアコンを入れない。
現場優先で現場が入れてからとなることが多くて、我慢大会のよう。
その現場が下なので機械の熱が床を通してあがってくる。
建物もペラペラなので壁も激熱。
まだ私の部署は窓を開ければ風が通りのでましだったけど、友人がいたところは金魚鉢と呼ばれる部屋で風も通らない。
ただ、確かに周りは田んぼだらけのなので、窓を開ければましなんだけど、湿気がすごくて網戸がない窓から大量の虫が入ってくる。

噂によると(いまだに噂はどことなく入ってくる)やっと最近エアコンを総入れ替えしたらしい。
このマスクをしている状況の中であの環境はつらすぎる。

・・・とまだまだあるけどそんな環境で長く働いていたせいか楽な恰好というのが家で仕事するのに常になった。

さすがに買い物に行くのには着替える。
しかし、帰宅するとすぐに元に戻る。
大体買い物って30分~1時間。

それでもコロナ前は、妹や友人と会ったり神戸まで出かけたりするので「外出着」の機会や時間が結構あったんだけど、最近はあまり出ないのでこの作業着一辺倒。

人目がないのはやばいわー、やばいわー。

かーさんもわたしのように動けばいいのに。


う〇こハイで暴れまわるコブちゃん。


確かによく食べるのに細身だよね。

なんとかしないとな。
息子は彼女と一緒にジムに通い始めたらしい。
長く運動をしてなかったので結構きついと言っていた。

トランポリンをしようと思ったら、なかなかできなかったと。
ふと見ると「僕が中学生ぐらいの時のおばあちゃん(私の母。70代前半かな)に似た人が目の前でめっちゃ飛んでて目が点になった」と。
そういえば、わたしの母は足腰が強い人だった。
事故にさえ合わなければきっと今も杖なしだろう。
車の免許は持ってなくどこに行くのも「歩く」が主なので。

私も何か始めようか・・・。
とりあえずちょっと暑さがましになってきたので、歩くのを増やそう。
今は原付・車ばかりなので。

ちなみにうちのおとーさんは、徐々に電動に戻りつつある・・・。


今日も雨が降ってないけど「暑いから」と言って乗っていった。
それならば早く修理に出したらいいのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする