初めてアッコさん、めっちゃ感動したしちゃった
特別ファンって訳じゃないけど、カッコいいって思っていたし、今回50thアニバーサリーってことで、ヒット曲いっぱい歌うのかな?という単純な理由で早々に良い席ゲット
冒頭、スクリーンというか紗幕?で50年の振り返り的オープニングがあり、当時のVTRでデビュー曲が紹介されると、幕が上がって”和田アキ子”が板付というスタート。
金色の大きな額縁に映像が流れ、たっぷりした中割も金色、和田アキ子の衣装もピッカピカの金色で、大きな絵画を鑑賞するかのような舞台。しかも、手に取るように本人が見えて、第一声「わ、本物!」
デビュー曲とかタイトル言われてもよくわからないけど、サビとか聞けばほとんど知ってた。この愛、届きますか?とか、予定にはなかった曲も急遽歌ってくれて、この曲すごい知ってて、和田アキ子の曲だったのね。
春の園遊会のお話とかトークも面白くて、テレビでは言えない話とかしてくれた。なんだかとっても喜怒哀楽あって、可愛らしいし、なんたって声量あって歌うまいし、とっても魅力的な感じに見えました。
途中、真っ白いレースのドレスになり、これまた素敵。若い頃の映像なんて特に、本当カッコいいよね。スタイル良いし綺麗。
エンディングは、「あの鐘を鳴らすのはあなた」。ホリプロ社長さんと阿久悠さんが、いつも洋楽カバーをライブのラストに歌っていた彼女に、最後を飾れる曲を作ろうってことで生まれた曲なんだって。阿久悠さんに、”あなた”は、今まで出会った全ての人が”あなた”だと思って歌ってと言われたって。
そんなこと聞いた後ナマで聞いたら、もうめっちゃ感動もう一度聞きたかった。すぐに、本当に。
アンコールの本当のラストは、オフマイクで歌う、今あなたに歌いたい。真っ赤なふんわりドレスで登場してとってもキュートだったけど、この曲はもうひき込まれました。表情から感情とかいろんなものがガンガン伝わってきて、本当素敵だった。歌が始まったら、会場も静かになったもんね。
1950年生まれなんだって。ヒールでずっと立って、あんな声量で歌ってすごい体力ね。カッコよくって、とってもかわいかったかわいい〜って言っちゃってたけど、失礼だったかなぁ〜
と、ちょっと今更反省しながら勝手に打ち上げ
まずワインをクイッと。で、ビーフストロガノフ。大好きなメニューぺろっと平らげて、レバーペーストやらなにやら頂き、ラストはチョコレートとくるみのテリーヌだってくふっ