山形県に近い新潟県村上市にあります。(ちなみに、ガツギと読みます)
ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉。皮膚疾患のほか、血圧下げる効能があるの。キコは、低血圧なのであまりね...
魅力は@350円というお値段。
もちろんタオル持参で行って、あまり期待はしていなかったけど、ちゃんと雰囲気いい露天風呂もあって、コスパ良過ぎ血圧下げる効果のある温泉だからか、同じ建物に高齢者施設があって、そのせいか元気なおばあちゃんが温泉楽しんでた
ニコニコご挨拶して、雰囲気良い温泉だったよ。
最初、温泉に入るというより、施設に入る感じだったので、そのまま進んで行ったら、お金支払わずに温泉にたどり着いちゃって、帰りにすいません〜って言ってお支払いしたら、「わざわざ言わんたって(新潟弁)いいのに。いいことあるわ〜(新潟弁)」と言われました。他のお客さんにも笑われて
この辺りから山形県にかけては、仙台、野田、八王子ナンバーを結構見かけました。キャンプとかで来ている感じでした。海と夕日、列車の感じがいいよね。
温泉入ると、湯あたりとは認めたくないんだけど、たちくらみが更に増えるんだけど、今日は全然なし。今日だけで往復500キロ運転したけど全然眠くならないし。
血圧下げるというか、整える感じもあるのかな〜。
プラシーボ効果、効果効能は信じたもの勝ちです