La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

勝木ゆり花温泉

2018-06-30 23:39:35 | 温泉

山形県に近い新潟県村上市にあります。(ちなみに、ガツギと読みます)

ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉。皮膚疾患のほか、血圧下げる効能があるの。キコは、低血圧なのであまりね...

魅力は@350円というお値段。

もちろんタオル持参で行って、あまり期待はしていなかったけど、ちゃんと雰囲気いい露天風呂もあって、コスパ良過ぎ血圧下げる効果のある温泉だからか、同じ建物に高齢者施設があって、そのせいか元気なおばあちゃんが温泉楽しんでたニコニコご挨拶して、雰囲気良い温泉だったよ。

最初、温泉に入るというより、施設に入る感じだったので、そのまま進んで行ったら、お金支払わずに温泉にたどり着いちゃって、帰りにすいません〜って言ってお支払いしたら、「わざわざ言わんたって(新潟弁)いいのに。いいことあるわ〜(新潟弁)」と言われました。他のお客さんにも笑われて

 

この辺りから山形県にかけては、仙台、野田、八王子ナンバーを結構見かけました。キャンプとかで来ている感じでした。海と夕日、列車の感じがいいよね。

温泉入ると、湯あたりとは認めたくないんだけど、たちくらみが更に増えるんだけど、今日は全然なし。今日だけで往復500キロ運転したけど全然眠くならないし。

血圧下げるというか、整える感じもあるのかな〜。

プラシーボ効果、効果効能は信じたもの勝ちです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形トリップ

2018-06-30 23:38:31 | Surfing

瀬波温泉(新潟県村上市)をチェックアウトして、今日は珍しく予定なくて、でも新潟波なさそうだし、あれ、東北ある??と思って、ちょっと北上して見た。

村上からずっと海岸線。高速代かからないし、粟島見ながら、海見ながらずっとドライブ。楽し〜粟島がどんどん遠くなる。

一人の時間好きな人って、運転好きなのかもね。好きな音楽聞きながら海走るって本当楽しい

とか喜んでいたら、何か変。

今までにない感じの腹痛

めっちゃ痛いわけじゃないけど、運転するのが辛くなる....熱っぽいし、変な汗っぽくなる....

笹川流れの景色、写真とってみるけど、笑顔なし

県境超えてあつみ温泉道の駅でお手洗い行って、集中力ないから運転できないなって思って、休憩室もあったっぽいけど、一人がいいので車の後ろでサーフボードと並んでお昼寝1時間。

「あっつい」と思って目が覚めると、スッキリ爽やか治ってた。

よかった

 

てなことで、1時間無駄にしちゃったけど、さらに北上。

鶴岡市の由良海岸。

みんな楽しそうに歩いて渡っているけど。

お昼寝して復活したので、いつものセルフィー。

ここもポイントらしいけど、全く波なかったので先を急ぎます。

加茂水族館を通り過ぎ、湯野浜温泉エリアへ

あるじゃん

でも初めてポイントなので、しばしウォッチング。山形県ってすごい海沿いのお手洗いいっぱいあってキレイで、サーフポイントはすでに海水浴客もいて、ちゃんと足とか洗える水道、シャワーがあるの。素敵ね。

結局ここでお邪魔しました。最初5人だったけど、他を見ている間に倍になってた

混み混みだったけど、コンスタントに波来るし、海すごいキレイだし、かなりいつもより更に気を遣ったけど、来てよかった海から見えたのは、ちょっと雪の残った鳥海山だったのかな?

とにかく、ありがとうございましたっ

 

ここは温泉地なので、大きな温泉お宿がいっぱい。ちょっとググって狙いは「奥湯野浜温泉龍の湯」さん。ナビ通り行っても、なかなか小さくて細い道をひたすらクネクネ登ってたどり着いったっ(近いけど、クネクネだから大変だった)と思ったら、「今日は日帰り入浴は15時まで」だって

1時間過ぎてた。

あの腹痛が.....

ま途中でどっか寄ろうと思って、とりあえずナビを自宅にセット。

塩のお店がいっぱい。

結局、往路で見かけた「ゆり花温泉」へ。勝木なんで、残念ギリギリ新潟県。

そして、またまた海沿いドライブ。

サンセットには早いけど、厚い雲があるので、早めに撮影。海に沈む夕日ではなく、雲に沈む夕日になっちゃったけど、けどけどめっちゃキレイだった☀️

 

お土産は、山形のさくらんぼ真っ盛り

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬波温泉 汐美荘

2018-06-30 00:12:30 | 温泉

瀬波温泉 汐美荘♨️
夕映えの宿というだけあって、正面玄関入るとすぐ大ロケーションで日本海がバンと見えます😆今日はめっちゃ暑かったのに夕方すごい雨だったんだ☂️
ディナーショーなので、夕日を眺めながら温泉♨️は無理だったけど、夕日アワー見逃さなかった✌️ギリで。30秒くらいで沈んじゃった。


あ、昨日満月🌕だったけど、雲に隠れてなかなか顔だしてくれなかった💧ちらりとは見られたけど。
ずっと後ろに土星がコンジャンクションしてて、ホロスコープ的になかなかすごい意味のある満月だったらしいよ。

そんな翌日の太陽☀️

さて温泉。

今夜は、瀬波温泉 汐美荘にて源泉掛け流しの夕映えの湯♨️
海は真っ暗ですが。

ナトリウム塩化物泉。優しい温泉で長湯👌湯冷めしにくくあったまります。加温していないので、トクトク流れるとこは熱いけど、湯温ちょうどよかった。周囲からは、ちょっとぬるいかもという声が聞こえたけど、ぬるいの好きなキコにはぴったり。
ゆったりながーく入って芯まで温まって下さいな😊

シャワーも露天なのが嬉しい。ずっとお外にいました。

キコは入らないけど、サウナ好きにはオススメ。
海見ながらサウナ入れる造りです。珍しいと思うけど?

明日は、もう一個の方の露天風呂入ろ。起きられたら💦

 

追伸。

朝は、露天風呂「夕凪」。みなさん朝食時間だったのか、貸切朝はいると、お肌が喜んでる感じがします。ちょっと入っただけなんだけどね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする