La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

32.袴腰山

2020-06-06 20:30:34 | #キコの登山日記

今日はゴゴイチ予定があったし、曇りの予報だし静かにおうちにいるつもりだったけど、今週はかなり運動不足だったので、やっぱり動きたくなって数時間で戻れるお山を探した!

で、せっかくなら今楽しめる所、ということで(ちょっと遅いかもだけど)ヒメサユリを見に行きました⛰

「動く」方が目的だったので、八木ケ鼻→袴腰山ピストンか、ヒメサユリここで見られなければ、袴腰山から高城山→ヒメサユリの小径にしようと出発。

行く途中、雨パラつくしちょっとどんより気分になっちゃったけど、八木神社登山道から出発です!

途中で袴腰山と八木ケ鼻で分岐。

合計20分ほどで八木ケ鼻に到着!

登ったばかりの粟ケ岳と守門岳が見えると聞いていたけど、全く見えず....💧

残念。

目指す袴腰山はかろうじて見えた。

不思議な形ね。

前を行くご夫妻に、「誰かに似ていると思ったら畠山理恵だわ」だそうです〜。

ゲレンデマジックならぬ、登山マジックというモノもあるのでしょうか💦

このお二人以外は誰もいませんでした〜。

40分ほどで見返りの丘。

振り返るとこんな感じ。

日本昔話みたいな雰囲気ね。

このコ何なんだっけ??

もう、こーゆーの大キライ。つぶつぶっていっぱい並んでる感じ。めっちゃ鳥肌たつわー。体感温度マイナス10度....気持ちわる。

でも、ツツジがキレイ。

 

↑ミヤマカタバミ??

 

ロープもいくつかあったけど、全然大丈夫な感じでしたよ✌️

ねねね、お気づきかしら?

ここに↑お初のヒメサユリ様が咲いていたのー✨✨✨

下を向いているから、上りの時に見つけやすいのかもね。

雨が降ったせいか、さらに清々しい感じ。

あーーーー、今日は二王子行けばサンカソウが透けていたのかもーーー、あー、残念。。。

こんな箇所がいくつかあるけど、他はかなりなだらかでした。

所々景色が開けて楽しいです。

で、いつの間にか山頂でした!

山頂の景色は...まぁ。。。

みどりー、って感じでしょうか。

2枚撮っただけでそく下山。

ヒメサユリさんも、あまりいなかったし、予定より早く着いたので周回することにしました!!

ちなみに今回は、スポルティバさんはお休みで、最初の登山靴メレルくんです。

Tシャツとハーフパンツは新作⭐️(写真はなし...)

途中、景色を楽しみながら高城山まで下りました。

ここは、ヒメサユリ目当てのお姉さま方がいっぱいでした。

ヒメサユリの小径まで行けばまだ見られますか?とお尋ねしたら、もう枯れちゃっているわーとのこと。今年はもともとあまり咲かなかった上に、暑くてあっという間に終わってしまったらしい...残念。

何とか見られたのは、このコたちくらいかしら。

 

 

でも、途中の歌碑が楽しかったわ。

ヒメサユリさんも、盛りは短いのですね...

途中から舗装された道になって、登山者は少なくてみなさんヒメサユリ目当ての普通のお洋服の方々。

早々にストックしまって足早に帰りますぅぅぅ。

 

登山終了ですが、別の登山道を下ってきたので戻らねばなりません!

最悪タクシー、とかヒッチハイクか?とか思ったけど、とんでもない。車は2台すれ違っただけ...歩いた方が早いです、たぶん。

Google マップによると2.1km。30分くらいでした。

お寺があったりするので、時間あったら寄りたかったけど、時間ないので急ぎます!

でも、八木ケ鼻がだんだん近くなるので楽しかったです。

このお花、めっちゃ懐かしい。子どもの頃あちこちで見た記憶があるけど、見かけたのはたぶん40年以上ぶり!?

登山口にあった八木神社には、無事の下山を報告しましょう。

ありがとうございました!

 

八木ケ鼻→袴腰山(526.1m)→高城山→ヒメサユリの小径

合計2時間58分(行動時間2時間21分+休憩時間37分)、距離5.8km、上り551m、下り568m

プラス国道移動30分!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「剱岳 点の記」 | トップ | 燕温泉 河原の湯 »
最新の画像もっと見る

#キコの登山日記」カテゴリの最新記事