富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

初めての山スキー

2018年12月23日 | 雪山ハイク

今年入会されたYさん

昨日22日に、初めて山スキーデビューでした(^^♪

 

里山は暖冬で雪が少なく、林道くらいしかスキーが使えなので

大辻林道をスキーで歩いてから

大辻登山道は輪カンを使って登りました

城前峠の手前 

ここはスルー 

お次の登山口からトレースがあり

自分らもスキーをデポして、輪カンに履き替える

ここらあたりでラッセルの主は断念したらしく

トレース無し 

重い雪なので積雪量の割には苦労します

なんか看板の字がおかしいなぁ?

どっかのブログでもおんなじ事やって人がたなぁ(^^♪

ランチタイム

マダムの尻セード

珍百景❓

食えそうだが

初の山スキーも余裕ぶっこいて降りて来た

お次は実際に山スキーでパウダー登山だな(^^♪

ヤマレコ記録



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉまた降っとるぞぉ

2018年12月17日 | 雪山ハイク

しかしここんとこ

こっち方面だけやな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小佐波御前山へ

2018年12月10日 | 雪山ハイク

今日の予定はというと

夕方の歯医者さんとスーパーでの買い物だけ!

 

天気が良く、外でのジョグも思ったが飽きそうだったので

ちょいと距離が稼げる小佐波御前山に向かいました

先に2台来てた

珍しくここのトイレがまだ使えた!

いつも冬季閉鎖してしまうのだが・・❓

 

青空と白い雪が気持ちいい

笹から溶ける雪が凍って  

足首と膝の回復を祈願して

富山平野 

ここは後回しにして展望広場へと向かう

広場から

戻って来た

小屋で軽く食べてから下山開始

途中でランパンスタイルで、トレラン兄ちゃんが上がってきた!

若さですかねぇ(^^♪

 

昨日、千石城山の山頂で食った

レトルトのチーズリゾットがやたら美味かったが

さてどこのスパーで買ったか❓思い出せず・・

一番よく行く「サンコー」で探してみたら・・

 

あった!

雑炊も買ってみたので、またどこかのお山で試食でしょう(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする