1/9は地元お手軽な里山でした😊
いつも二方向から登ってる山ですが、今回は薮の少ない
北尾根コースからでした。
ヘビー級男子からモスキート級の女子やら❓

色々いますので、爺さんの作戦は
常にヘビー級の後ろを歩く事!
田んぼ跡を越えたら
昔仕事で杉の世話してた現場へと入る

この一番上の杉藪がそうですが、枝打ちもされており
樹間も適度にあるので、帰りはクロちゃん快適そうでした😊
この後ろだと一センチも沈まない

作戦成功かと・・
みんなカメラを出してます😅

三連チャン予定なので
徹底的に「どうぞ、どうぞ」の竜平に徹したつもりが・・
そうはさせまじと
娘からのラッセル命令が発せられた😭
不要不急のトップは避けたいのに・・
んじゃ見せたろうかい❕
爺さんの得意技「三分間ラッセル」を😁
山頂まで行けると思ってたらずっと手前で
撃沈!
山頂は寒いから凹地に逃げ込む

そんでも寒かったです

ここのコースはすっきりしてて
お手軽で楽しいコースと皆に、自画自賛してやったぜ😅