夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

秋晴れ

2012年10月21日 | Weblog

今日の天気は・・・

秋晴れのそれも暖かい一日でした。

今日は久しぶりに K・Aのスイミング教室へ。

定員10名に2人のコーチ

一人ひとり ほんとうによく見てくれます

勝鬨橋

佃島大橋とスカイツリー

帰りに上野3153を見学

10の飲食店が入っているそうです。

 


掃除機

2012年10月20日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日も秋晴れのいいお天気です。

洗濯物もお布団もよく乾きました

我が家の掃除機のタービンブラシの回転ブラシが 使うたびに

ポロポロ落ちてくる

掃除にならないので 家電屋さんに 部品の注文をしてきました。

この掃除機 まだまだ 新しいと思っていたら

保証書の日付が2004年だった

もう 8年も使ってたんだぁ・・・

なので 部品ももうないのかと思っていたら 10年は作るみたいです。

良かった 

今 新しい部品と交換したから あと8年は使えるかも・・・

って 甘いか!(^_^;)


ムクドリ

2012年10月19日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

昨日の雨は昨夜のうちにあがり 朝 起きた時は

くもりがちでしたが 見る見るうちに雲が取れて

雲一つない青空になりました

朝の空

お昼頃の空

  

夕方5時ごろ 外があまりにもうるさいので

何事かとみたら すごい数の鳥の声と羽ばたく音が・・

すぐお向かいの マンションのアンテナに凄い数のムクドリが

止まっていました

なんか 気持ち悪いです。

近くの公園に行くのか それとも近くの豪邸の庭に行くのか・・・

きっと 寝ぐらがあるのかもね・・

 


雨です

2012年10月18日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日は朝から雨です。

シトシトと一日中降ったり止んだり・・・

そんな中 今日はセンターの日。

4名+1名

+1名というのは 泳ぎ終わって お昼を食べに

休憩室に行ったら 一人遅れてきてた。

みんなとお昼を食べてから ひと泳ぎするそうです。

センターのプールは20mプールで3コースしかない。

一コースはウォーキングコース

2コースは 行と帰りのコースで 一方通行

ほとんどの人は前の人との間隔をあけて 泳ぐんだけど

今日は 一人の男性が まったく間隔をあけず 隣のコースから

ターンをして泳ぐ

私も着いて 後ろを振り向くと その人がピタッとすぐ後ろにいる

そんなことが何度か続いたので 薄気味悪くなって

私は泳ぐのをやめた。

となりにあるジャグジーから様子を見てたら 止まるのが嫌みたいで

ずーっと泳ぎ続けて 着くとすぐに ターンをして 隣のコースに

入り そのまま泳ぎ続けていた。

係員に前の人と間隔をあけてくださいと注意されても

お構いなしに泳いでいる。

困りますね~

 


豆腐

2012年10月17日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

スーパーに寄ったら 豆腐売り場にザク豆腐が並んでた。

前に テレビで紹介されていたので 一度は食べてみたいと

思っていたので 思わず衝動買い(^_^;)

ザクとうふ デザート仕様↓

鍋用ズゴックとうふ↓

早速 夕食にザクとうふを出してみました。

夫と半分づつ。

甘めの仕立て デザート風 バニラテイスト スケルトンバックと

かいてある

それでも 豆腐は豆腐だろうと 口の中に入れるまで思ってた

ガ━(◯Δ◯∥)━ン

甘い 

バニラ味

まったくのデザートじゃん

確かに 袋に書いてある通り。

でも でも・・・(;_;)

豆腐は豆腐であってほしい

デザートなら デザート売り場に置いてほしい!

夫は一口食べただけで いらないというし・・・(^_^;)

もう一つのズゴックとうふ 

大丈夫かなぁ・・・

すき焼き おでん 湯豆腐にもいいらしいけど・・・(^_^;)

我が家では もう二度と買わないと思う・・・


大活躍!

2012年10月16日 | Weblog

今日の天気は・・・

天気予報で今日は穏やかに晴れると言っていたので

前から気になっていた 水槽の掃除を始めた。

家の中の水槽と 外の水槽。

家の中の小さな水槽にはグッピーちゃんが61匹いました。

外の水槽は大きすぎて動かせないので 水だけ入れ替えた。

この 大きな水槽には メダカが2匹と くちぼそが一匹。

くちぼそは 主のように大きくなり 今では8センチぐらいになっています。

それから 網戸も洗い 外側の窓も拭き 午前中はおしまい。

そして 午後は庭掃除。

トケイソウがはびこって ジャングル状態になっていました。

たった3時間しかやってないんだけど 腰が痛くて痛くて・・・

とりあえず 裏のほうは終わったけど 表のほうは手付かずです。

また お天気のいい時に やらなきゃ。

今のうちに 外回りだけでもやっておけば 年末の大掃除半分は

終わったも同然


(*^_^*)

2012年10月15日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日は半袖でもいいくらいの暑さ。

夏日だったらしい。

今日は乙〇の会でした。

女10名も集まると それはそれは賑やかです。

前から リクエストがあった スカイツリー 25日に行くことに決定。

それも 10人の団体で(^_^;)

大丈夫かなぁ・・・

考えてみたら 私は今年 3回もスカイツリーに行くことになりそうです。

夏に友達と 行って夜景まで堪能してきたし 今度は乙〇の会で行くことに

なったし 11月は兄弟旅行で行きます(^_^;)

どちらも 天気になるといいな(*^_^*)


県☆ス

2012年10月14日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

今日は県の水泳大会です。

今年は何が何でも優勝するぞ!とあの手この手で 仲間を集め

総勢42名の団体になりました。

リレーの順位で点数が入り その合計点で 1位から6位まで

カップがもらえる。

今までの最高順位は3位だったので今年は是非とも優勝したい。

その思いでリレーを頑張った。

今年初めて 280歳区分が組めた。

平均年齢70歳

その中の一人として 私も参加(^_^;)

女子100mメドレーでは 私が第3泳者

第3泳者ということは バタフライ

そんなはずはない・・・

思わず コーチに間違っているのではと確かめた(^_^;)

でも、間違いではないとのこと。

私にバタフライを泳げということは よほど 人がいなかったのでしょう(^_^;)

リレーメンバーを組むには

年齢と得意種目と タイムを考慮してメンバーを組む

その作業がとにかく大変らしい

なので コーチに泳げと言われたら泳ぐしかない

腰が痛いのと リレーは背泳ぎだと聞いていたので

バタフライはまったく練習してなかった。

飛び込むと体はクロールモードになって ついバタ足をしてしまう。

超焦りまくり 頭の中はパニック。

それでも 何とか泳ぎ終わり プールサイドに上がったら

仲間の若い子達が応援してて 

「大丈夫でしたよ そんなに差がついてなかったから」と慰めてくれた。

個人種目も楽しいけど とにかくリレーは盛り上がる

怒涛のようなバタ足をする水の音と 黄色い声や野太い声が

会場に飛び交う。

そして 結果は・・・

準優勝!:*:。゜*\(★∀<)/*゜。*:

よく頑張りましたヽ(´∀`)ノ⌒♪


ヽ(´∀`)ノ⌒♪

2012年10月13日 | Weblog

今日の天気は・・・

午前9時の空です

昨日 先月検査した 骨密度と血液検査の結果を

聞いてきました。

先生が「どこも異常ありませんね。骨密度も平均より少し下ですが

これなら 大丈夫です」という。

私がいちばん気になっていたのは コレステロール。

毎回検査するたびに 数値が高いので お薬飲みませんか?と

言われていたのに 運動と食生活で様子を見たいからと

拒否してきた。

それが なんと すっかり下がっていて まったくの正常範囲。

ヽ(´∀`)ノ⌒♪

先生が 食事を気を付けてますか?と聞くので

元気に ハイ!とお返事。

でも、実際には そんなに食事を気を付けていたわけでも

ないんだけど・・・

お肉はだめ 鶏卵もダメ 魚卵もダメ・・・

野菜炒めにも 肉じゃがにも お肉は使うし

夫は 肉を食べないと力が出ないというし・・・

しいて言えば 夏は枝豆を毎日食べてたし お豆腐も納豆も

よく食べてたかなぁ・・・というくらい。

とにかく お薬を飲まずに済んでよかった よかった!(*^_^*)

 


お試し

2012年10月12日 | Weblog

今日の天気は・・・

昨夜 雨の音で目が覚めた。

最近 カラーリングをしてもひと月ももたなくなってきました。

分け目や生え際が伸びた分だけ 白髪が目立っちゃって・・・

プールに入っているから余計なんだろうけど

何かいいカラーリングがないか 薬局でウロウロ。

大島椿のヘアカラーートリートメント。

シャンプーした後に このブラシで塗って 5分ぐらいおいて

洗い流すだけ。

手で塗っても 大丈夫らしいのですが 一応ブラシで。

手袋をしなくてもいいし シャンプーの後にトリートメントを

するみたいにするだけなので 面倒じゃないし いい感じ。

シャンプーのときに 毎回使っていると 自然に染まってくるらしい。

これで 今度美容院に行くまでは何とかもつかな(*^_^*)