
ヤマトシジミ

この時期のシジミ蝶たちは、
みんなお疲れモード。

翅の鱗粉が落ちてしまって、
以前の青い輝きは失われている。




ツマグロキンバエとのツーショット。

ベニシジミ

このベニシジミの翅なんか、
向こうが透けそうなくらいだ。

ウラナミシジミも、なんかヨレヨレ~。

ウラナミシジミ、
昨日は姿が見えなかった。
クロマダラソテツシジミは、
先週辺りから、見かけなくなった。
南方系のシジミ蝶には、
福岡でも、やっぱり寒いんだろう。

昔、モンシロチョウと言うのは、
春の蝶だと思っていた。
菜の花畑を飛び回っているイメージ。

でも実際には、
冬以外は、飛んでいる。
暑いのが嫌いなのか、
夏の方が見かける頻度が少ない。

そして、今でも元気!



アツアツのカップルの間に、
無理やり割り込もうとするお邪魔蝶。