もうすっかり顔馴染みのラミーカミキリ。
遠くにいるのを必死になって撮っていた。
あ、やっとこっち向いてくれた!
なぁんて思いながら、
ふと周りを見回したら・・・
ゾロゾロ・・・ いた・・・
すぐ目の前の葉っぱの上にも・・・(笑)
あ~、飛んだ!
飛ぶなら飛ぶって言ってよ~!
連写モードか、動画に切り替えたのに~。
セボシジョウカイ
この虫さんとも、前回逢っている。
さ~て、ここからが、
お初にお目にかかった甲虫の方々。
ともかく、身元調査が苦戦。
判りそうで判らない。
こんなに綺麗なんだもん、
すぐに判るよね、と思ったのに、
意外と難航したのが、この方。
オサムシ?
ハムシ?
もう、入口から悩んだ。
いつも参考にしていてる二つサイトを、
舐めるように眺めたけれど、いない。
ネットの中を手あたり次第、
探して探して探しまくって、
やっとたどり着いた。
キクビアオアトキリゴミムシ
オサムシ科アトキリゴミムシ亜科で、
大きさは、6.5~8mm。
へ~、君はゴミムシだったのかぁ~!
私の中でのゴミムシのイメージを、
覆す美しさだった。
コメツキムシだとはすぐに判った。
でも、そこから先が・・・(笑)
いまのところ、
クロクシコメツキが第一候補なんだけれど・・・
あ、蛍!
パッと見て、そう思ったのがマズかった。
だって、川辺だったし~。
この触角は、蛍だろ~!って・・・
ひたすら蛍を見てまわった。
似たような感じの蛍はいたんだけれど、
違うのよね~。
蛍には、こんな黄色い脚の子はいなかった。
迷宮入りかな~と諦めかけた時、
見つけた!
エダヒゲナガハナノミ
これが1番良く似ていたんだけれど、
断言は出来ないな~。