おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

ブドウスカシクロバに出逢った!

2023年05月11日 11時08分08秒 | 虫さん
飽きもせず、
タケノホソクロバの姿を求めて、
近所の川辺を徘徊していたら・・・

いた~!

それも、青い輝きが強い個体。


ん? ちょっと待てよ。
タケノホソクロバより大きい。
3cmぐらいある。

それに・・・


翅が透けてる~!

ブドウスカシクロバ だ!
                      ( 葡萄透黒翅


幼虫は葡萄の葉っぱを食べ、
枝の中で越冬する。
葡萄農家さんたちからは、
目の敵にされている蛾だ。
この辺りに葡萄畑なんてないから、
逢うことはないだろうと思っていた。
でも、ブドウ科の植物は、
その辺にも無いわけじゃないのよね。
ノブドウや、ヤブガラシだって、
ブドウ科の植物だ。




この日は風が強くて、
あまり虫さんに逢えなかった。
逢えても、撮る写真、撮る写真、
風のせいで、ブレブレで・・・
でも、ブドウスカシクロバに逢えて、
ああ、今日一日が報われた~!
・・・って、心底思えた。