ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

ご近所巡り?

2010-04-11 23:08:41 | 日記

庭の掃除を終えて向かったのは近所のポルシェファクトリーです。はそのショップで見つけたプレッシャープレートです。964用のレーシングパーツで既に生産が終了している物だとか。。。小倉クラッチと合わせて使ったら最高のパフォーマンスを発揮しますなんて言われて危うく衝動買いするところでした

そんなショップの片隅に見慣れない物が・・・。

このだけで車種が分かった貴方は相当のクルマオタクです。某有名ショップの依頼で整備に入庫の図だそうですが、何をやったかはこのの中に有ります。正解はローターカーボンブレーキをワンオフで作ちゃったそうです。

ジャーンそしてそのクルマはなんとMACLAREN F1でした。発売時に1億円とも言われた価格は今や2億とも言われていますがそのクルマにポルシェのカーボンブレーキを移植したそうです。ローターだけで1枚80万としてセンターロック用の専用ベルハットまで作って一体幾ら掛かるでしょう

さすがのポルシェファクトリーもあまりの高額ぶりにこんなクルマさっさと持ってって欲しいって言ってたのが印象的でしたが、幾ら工場に預り車の保険が掛かっててもさすがに2億はねぇ~


草むしり

2010-04-11 15:36:10 | 日記

昨日今日と温かですが、先週、そして明日からまた寒いんだとかそれでも桜は咲き散りました。我が家の庭も雑草だらけでご覧の通り先週辺りに一度掃除すべきでしたが、伊豆に行ってしまって

そんな訳で今日は朝から草刈りです。ほぼ4時間程で概ね(雑な作業です)次は5月連休とかに。。。多分来週はまたボウボウになってると思いますが


930オーナーから

2010-04-11 10:30:03 | 日記

カレ2の作業を始めた頃、以前にもここで紹介したT氏から1枚のが届きました。それがこれ

我がカレ2が実質重視?なのに対しこちらはターボウイングに手を出したようです

そして更に驚いたのは

ありゃりゃこれはコンプレッサーでは?ターボウイングを入れたついでに?外しちゃったようです


箱根

2010-04-11 09:46:40 | 日記

昨日朝一でルノースポールを操るK氏からメールが届きました。早朝の箱根を攻めに出掛けたそうです羨ましい。早いとこつるんで出掛けたい。。。

周囲にはカレ2が多くいたそうですが我がカレ2は実質重視であんまりエクステリアは触りませんから登場しても目立たないでしょう多分。そこが狙いですが