ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

ファクトリーにて

2010-04-24 23:21:08 | 日記

ファクトリーに着いたのは昼になってしまい・・・そんな訳でスタッフと先に食事に出掛けました

食事から戻り作業を始めたのはのエアインテイクの塗装です。

元色はのとおりアイボリーっていうか白です。この状態のまま塗装も出来たとは思いましたが、一応簡単にサンドペーパーで面取。シンナーで脱脂してつや消しの黒で塗装したのが下の

簡単に下地処理をしたのと外で青空塗装したお陰で塗装にゴミは噛むは、斑になるはで・・・。初回は最悪の結果に終わりました。

そんな訳で2度目のチャレンジ。ペーパーで水研ぎをしエアガンで水気を飛ばし綺麗に塗装して乾燥出来ました

昼間は温かく快適でしたが、日が傾くに連れ寒さが増し今日の作業はこれにて終了。来週も作業するつもりですが果たして。。。


アイサイト!?

2010-04-24 00:06:05 | 日記
って突然言われるとインサイト?と何か勘違いされそうです増して新型なんて言われるとどんな?って思われたりしますが、実はこれ来月からレガシィにオプション装備されるプリクラッシュセイフティ。いわゆる衝突防止装置です
30km/h以下ならフロントガラスに装着された2台のが前方障害物を認識し直前で止まるって言う優れ物です。勿論小動物等の急な飛び出しは回避出来ませんが…。
その他アクセルとブレーキを誤操作しても2台のが前方障害物を認識し不用意なの飛び出し例えばガードを突き破り崖下に転落する何て事も防止する事が出来ます。最近は高齢者のDriverも多いので事故の減少にも役立つかも知れません。
ただ一つ言える事は、どんなに技術が進歩してもそれをControlするのはDriverに変わりが無い。って事です。最近私も運転しながら思うのは安全神話の過信。人もクルマもある程度の緊張感を持って無いと事故の減少には繋がらないと思います。やっぱりクルマの醍醐味は操ってこそ決して機械に操られることの無いようにしたいものです。