ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

さすが

2010-04-13 18:39:46 | 日記
グローバルヘッドクォーターです。のインフィニティの他、世界中で売られてるモデルもラインナップされています。
ただ、さっきも言いましたがそれを支えるスタッフが…。特に今日の受付の女性スタッフは最悪でした。ここは受付が二段階になってましたがさすがに表の受付にあんなのは出せないのか?ロビーの案内スタッフでしたがやる気のなさ全開何が不満か知りませんが、客が待っているのにダラダラ…。所属部所が分からず尋ねても、はぁ?そんな部所有りませんけど?みたいな明らかに何言っちゃってんの親父みたいな対応でした。横浜だけに温故知新で横浜銀蝿?のレディースかと思いました(古っ)
あっ横浜銀蝿に失礼だ。

歴代の名車

2010-04-13 18:33:31 | 日記
向こう側は三越のマークが着いたボンネットバン良い雰囲気です。
こちらは初代シルビア私が子供の頃は憧れのクルマだった記憶が有りますし、ついこの間ってつもりでしたが発売は1966年44年も前でしたか年取る筈です

日産自動車

2010-04-13 18:19:35 | 日記
今日訪ねたのは日産自動車でした。話題のEVリーフで注目度は高いですが、仕事のパートナーとしては???です。
普段一緒に仕事をするスタッフには、この会社を何とかもり立ててって言う気概が感じられません日産自動車の社員が全員そうだとは言いませんが、一部には確実に居ますしかもお客様との第一線に。
実は私、銀座本社の時代は良く本社を訪ねましたが横浜は始めてでした。ビルは美しい、ショールームも有る。横浜ヘッドクォーターとしての器は出来た。でもそこに住まう人の心はここに在らず良いんでしょうかこれで?

クルマ…?

2010-04-13 18:06:33 | 日記
ってのは今更ですかさっきのは車の心臓部って事で横浜、自動車メーカー、リチウムイオンバッテリーと来ればこれは日産自動車って事になります
近代的なガラス張りのビルの1階には広大なショールームが常設されてました