ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

GT3R その3

2010-06-16 21:15:55 | 日記
またまだこのネタで引っ張ります。我がカレ2より二回り程大きいこのGT3Rですがさすがにレーシングカーは軽量です。カレ2の倍のパワーを誇るにも関わらず重量は1200kgとRS並。と言ってもレースカーとRSを比べるのは無理が有りますか?ただ軽量化には並々ならぬ努力が…。のとおりドアはカーボン軽そうです。
速いんでしょうね~半端無く。

GT3R その2

2010-06-16 08:23:11 | 日記
そこらを走ってるルーレット族のクルマに見える理由その2は多分このホイールのデザインも一因では?今の子は先入観が無いかも知れませんが、昔流行った長谷見レーシングとかスピードスターのホイールとイメージがタブリます。
まして白いボディにこのデザインのホイール。。。いや勿論と現物は大きく違うのは理解しています。本当に最近のクルマは写りが悪いと言うか造形が美しく平面のでは表現出来ないクルマが多いですから…。

GT3R

2010-06-16 07:53:17 | 日記
昨晩のGT3Rを斜め後方から見たです。フロントから見ると997でもポルシェらしいカエル顔で911の流れを受けている事がかろうじて分かります?ただこのアングルになると何だか微妙…。特徴的だった筈のルーフラインも、もはやどこにでも有るクーペのそれ?と感じるのは私だけ?何だかそこらを走ってるルーレット族のクルマ?ってさえ感じますがそれは既にクラッシックカーの領域に有る964オーナーが新しいデザインに付いて行けないだけでしょうか

梅雨空

2010-06-16 07:39:11 | 日記
梅雨らしく雨なのはですが蒸しますねぇ~。当然ですが。。。
こんな時期はに限ります。ただ私が使ってる路線ってのが時間が読めない上にローカル路線用の小型の為、こんなの日は乗るのにも四苦八苦押しくらまんじゅうの様にぎゅうぎゅう詰めになりますそうかと思えば今日の様に増車して楽チンな日も…。増車日が読めないのが辛いですねぇ~。何とかなりませんか?小田急さん。

きたぁ~

2010-06-16 00:51:21 | 日記
先日のショーにGT3RSが数台。。。出てて感動でしたが。今日は本物の紹介です。以前ここにも書きましたがGT3Rです。FIAのGT3選手権で戦うために世界で20台しかデリバリーされない貴重なモデルがジャパンカレラカップをサポートしカップカーの輸入運営するCOXが1台だけ持ち込んだようです。


少し見ただけで、低い車高にオーバーフェンダーが只者ではない雰囲気を漂わせています。


この後姿。迫力アリです。ただ個人的にはこの巨大な鳥居が。。。