れんこんで2品。
豚肉巻きのフライ。
れんこんと人参とこんにゃくと鶏肉の炊いたん。
地味で変わりばえしないけど、、。
今夜はひとりごはん。
ひとりごはんのときは大体なにも考えずに作り始めます。
これが実験みたいで楽しいのです。
冷蔵庫にあるものを出して、食べたい気分の切り方で切っていって、
細切りが食べたいのか薄切りが食べたいのかゴロッとしたのを食べたいのか、
食べたいものの形状を口の中に想像して、切ります。
そしたらなんとなく何味で食べたいかがイメージできてきます。
今日は汁物が欲しかったから、切ったお野菜と豚肉を即席のうどんスープで煮て、
そこに余り物のキムチ入れて、
ごはんもうどんも切らしてたので、緑豆はるさめを入れて、
たまごでとじて、ごまふって出来上がり。
ああ、美味しい。
一回こうやって作って食べたら、
次は全部細切り野菜で火を通しすぎずにシャキシャキさせたらどうなるかな、とか、
キムチなしであらびきコショウ効かせてもいいかなとか、
盛り付けてから白髪ねぎのせてみようかなとか、
アイデアがバババーーーっとあふれてきます。
そんな感じで、作ってます。(^^)
今日ある女性から素敵なクリスマスリースをいただきました。
同じく今日、また別の女性から手作りのシュトーレンをいただきました。
昨夜の晩ごはんは、
いただきものの参鶏湯に、いただきもののねぎをたっぷり入れて食べました。
そしてお友達にいただいたおいしいみかんを食べました。
あ、そうそう、今日だんなさんのお母さんから、
うどんすきセットと羽布団をいただけるというメールをもらいました。
もう、わたしたち完全にみなさまのおかげで生きてます。
ほんと、ありがとうの気持ちがバクハツしております(> <)