“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

古民家カビ問題。

2020-08-03 13:38:00 | 雑記
最近篠山に来ても、
湿度が高くて布団も畳もじっとりしているような気がしてました。
つまり、篠山のお家にいても「不快」な状況が続いてて、
それは梅雨が明けたら解消されると思ってたんですが、
ますますじっとりしてる、、(~_~;)

こういうときはどこかに何かが起きてるはず、、。

で、見つけました。
床の間の板のところ一面に、カビが生えてるのを!(T . T)

衣装ケースとか荷物を置いてて気がつかんかった、、。
こんなカビの近くに寝たら、体もおかしくなるわね。




大掃除。
押し入れにはスノコと除湿剤を入れてます。それでもなんか、湿気てる気がします。
雨漏りのひどい土間も、あれこれカビが生えてました。

古民家はいつでも窓も扉も開けておいて、
風を入れないとダメですね。

虫が嫌すぎて、窓開けるのに抵抗があったんですが、(網戸一応あるけどヘビもムカデも入れるぐらい隙間だらけなの)そんなこと言ってられないわ、、。

慌てて炭と除湿剤を配置!



これはいただきものの木の皮の炭で、除湿に効果あるんかハテナですが、置かないよりはましかと、、。
本当は竹炭が除湿効果が高いらしいです。

古民家暮らしって見えないところでお金が飛んでいきます。
掃除道具、洗剤、除湿剤、虫用の薬とかなんとか、、。
維持管理って大変、、、。(;o;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿