歴女ピアニスト:ピアノコンサート&イベント日記

コンサートホール、社寺、博物館の歴史講座などで歴史トーク&演奏している珍し~い「歴女ピアニスト」のブログ。

中学校、合唱コンクールの伴奏練習

2022-07-22 14:23:06 | 日記
1学期の終業式の日、もらってくるもの。
通知表、そして、秋に開催される
合唱コンクールのピアノ伴奏譜です。

1学期の終業式の日に合唱コンの伴奏に
チャレンジしたい人は楽譜のコピーを
もらいます。夏休み中に練習します。

伴奏者は1クラスに1名だけなので、
複数の人が希望すると、夏休みの出校日や
2学期の初めにオーディションがあり、
1名が選ばれることになります。

合唱コンクールのピアノ伴奏は、だいたい
曲が楽々こなせる程度のキャリアがあって、
毎日の練習時間をきちんとキープできて、
腕に自信のある人(?)がチャレンジします。





でもたまに、最近ネットを見ながら独学で
ピアノ練習を始めた人や、小学校の高学年で
何らかの理由でピアノを中断した人なども
チャレンジすることを話に聞いています。

合唱コンの伴奏は今の世の中、YouTube
動画を見ることができる。これを見て参考に
することができるので、初心者さんや、
ブランクさんにも、チャレンジし易く
なっているかもしれません。

私のところにも、引っ越しによりピアノを
中断して、4年ほどブランクがある方の
保護者さんから問い合わせがありました。

「伴奏、やってみたい気持ちはあるけど、
本当にできるかどうか、わからないと
本人が心配しています。一度伴奏の曲の
レッスンを受けてみたいそうです。
レッスン時間を作ってもらえますか?」
とのことでした。





こんな問い合わせは本当に久しぶりです。
もちろん、何かお役に立てたら!と思い、
まず伴奏の楽譜を届けてもらいました。
来週中にレッスンをする約束をしました。

弾いてみました。この曲の伴奏、
なかなか難しいみたいに思います。

私の中学時代を思い出しました。
合唱コンの伴奏、私も毎年やりましたよ。
3年の時、自分のクラスが全校1位に
選ばれたことは忘れられません。

今は何人もの人がオーディションに
参加するので、伴奏者に選ばれること
自体が、昔より難しいようですね。

合唱コンの伴奏者に選ばれると、だいたい
音楽の成績は”5”が付くと言われています。
本当だろうか? 伴奏に選ばれたことと
音楽の成績は直接関係するのでしょうか?

ま、それはいいとして、合唱コンの伴奏を
することは、中学校時代のいい思い出に
なります。ぜひ、チャレンジしたいですね。
私もチャレンジ、応援します!