
昨日の夜、12月24日(金)に開催される
福祉施設でのクリスマスコンサートの
リハーサル会を開催しました。
福祉施設のスタッフさんたちと共演です。
福祉施設の看護師さんや、職員さんの中には
ピアノ演奏が得意な方がおいでになり、
今回、初めての企画されたそうです。
もちろん、私も初めての経験です。
楽器は施設にある電子ピアノです。

曲はクリスマス曲で、演奏は20分程度。
出演のオファーがあったのは、15日、
なんと当日の10日前のことでした!
私も12月17日、京都でのピアノコンサート
出演を控えていたので、京都で演奏する曲に
かかりっきりでした。
今回は、ちょっとスピード仕上げです。
何を演奏するか、主催者さんと打ち合わせ
して、18日から練習に取り組みました。

まず、”戦場のメリークリスマス”
そして”アメージング・グレース”
”サンタが街にやってくる”と3曲演奏。
その後、施設スタッフさんと連弾で、
”きよしこの夜”。連弾と施設の皆さんと
合奏で、”赤鼻のトナカイ”。
最後にピアノ連弾に合わせて、”ジングルベル”を
全員で合唱していただくことにしました。

12月20日、施設のスタッフさん2人と
一緒に打ち合わせ兼リハーサルを行いました。
「今日は今まで、施設入所者さんの通院に
付き添っていました。楽譜を取りに帰る
時間がなかったので、楽譜なしでやります。」
この時期、お互いにとても忙しいのですね。
リハーサル、とても順調に進みました。
忙しい中、明日も、明後日も、できる限り
合わせ練習を続ける予定でいます。
素敵なコンサートになりますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます