![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/f220edf839d877e3c50fc75bdd97b48b.jpg)
いろいろな会場でコンサートに出演すると
本当にいろいろなピアノに出会います。
自分と相性のいいピアノの時もあれば、
たまに、ちょっと苦手なタイプの
ピアノに出会っちゃう時もあります。
ちょっと苦手なタイプのピアノでも、
それを感じさせないように上手に
コントロールしていきたいのですが、
正直言って、うまくいく時もあれば、
そうでなかった時もありますね。
会場のピアノとの相性って誰でも
あるのではないでしょうか…。
会場のピアノのメンテナンスの状態の
よしあしにも左右されますが、
会場で自分と相性のいいピアノに
出会ったときは実力以上(?)の
演奏ができちゃう時もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/70ffe302dc2250f09be28394835ac2d7.jpg)
最近では、「プチコンセールの会」で
演奏した時のピアノが、とても相性が
よかったです。前から「この会場、
ピアノがいいよ。」と聞いていましたが、
こんなに自分と相性がよかったとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/781dc93f5d41d47840e3444d34eb2f53.jpg)
響きがマイルドで、音のコントロール
しやすいピアノでした。
「音楽サロン」のベーゼンドルファー
フルコンサートピアノ、実に気分良く
弾くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/69dd65eb95a05e33b4d27f1cf69e66c5.jpg)
「プチコンセールの会」は評判が
よかったらしく、来年に第2回が
開催されることになったらしいです。
これも会場のピアノに助けられての
ことかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/f9ff774403280f373ec984b5ef4e4887.jpg)
ベーゼンドルファーのピアノ好きですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます