初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます
2018年5月24日(木)
異食癖があり、要らんもんまで食べる超絶食いしん坊の銀が
まともに食べなくなってきた。
腎不全の進行具合も心配だったので、検査を受けてきた。
前回の記事で紹介した血液のリレー作戦決行
女医先生で採ってもらった血をB先生の元で検査。
やはりいつも受けてる検査機関&参考値だと
比較しやすく分かり易い。
腎不全はステージ2から3に進行・・・
他に脱水や貧血が進み・・・
なんて事を覚悟してたのだけど
思ってたより悪くなかった
特に心配だった主な項目は
クレアチニン:2.6→→→2.4
BUN:33→→→27
脱水:3.7→→→3.7
腎臓の精密検査SDMA:19→→→17
まだステージ2キープ出来た~
腎不全は治るわけぢゃないし
検査数値は変動するので
手放しで喜べないかもだけど
悪い数値が出るより、ずっと嬉しい
甲状腺機能亢進症もクリア。
貧血系は幾つかの項目は減少してたのだけど
他の項目を考慮すると大きな問題はないそうだ。
っとなると、何故食べないのか?
唯一安定して食べてくれてた腎臓サポートパウチも
あまり食べないし
酷い時は大好物のそのスープも飲まない
これは大問題である
《スープ待ち通常モード時の銀》
1つひっかかるのが歯肉炎。
歯が無くなってきてる部分があるので
検査結果を聞くのと一緒に
20日に口内炎の治療と点滴を受けてきた。
長引くと銀が怒るので、触診が終わってからは
キャリーバッグの中で治療を受けたんだけど
口の痛み止めなど、4本か5本注射したのかな。
え、そんなに打つの!?
って、ビックリして
何本打ったか正確に覚えてないほど。
そんなに打って大丈夫かなぁって思ったんだけど
大丈夫ぢゃなかった・・・orz
長くなるので次回に続きます。
《家庭内行方不明中の銀》
自分が用が無い時は返事しないので
潜りこむとホントに行方が分からなくなる。
あちこち探してたら
置きっぱにしてるキャリーの中に
病院は嫌いだけど、キャリーは好き
返事しようよo(-_-;*) …
心配が増えてきたけど、今日もなんとか元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪