先週、2回目の研究授業が終わりました。夏の宿泊研修での模擬授業はこの2回目の研究授業を想定して準備していたため、今回は1回目の時より慌ただしい思いをしないですみました。もちろん、授業の場数を踏み、気持ちが落ち着いてきたせいでもあると思いますが。見学される先生方の人数も減り、こちらは「社会人から転身してきた40代後半の新米教員」としての不安感や物珍しさが薄くなって普通の新人教員扱いになってきた、という「前向きの感じ」に捉えています。
研究授業準備にかかる時間を節約できたおかげで、定期考査づくりに時間をかけることができました。夏休み前の考査では記号問題を多くし過ぎたのでは?と思っていたので、今回は記述式の問題を増やしました。とはいえ、実情に合わせ、難しい問題は別途「参考語句集」を用意するという「半選択式」にしてはいるのですが。それでも、正答を記号だけで書くより、歴史用語や地理用語を自分の字で書くこのやり方の方がずっと本当の知識が身につくはずで、今後も続けたいと考えています。
そして今週末の21日(金)はいよいよ東京都教員採用試験の合格発表日。頑張ってこられた方々に朗報が届くことをお祈りしています。
研究授業準備にかかる時間を節約できたおかげで、定期考査づくりに時間をかけることができました。夏休み前の考査では記号問題を多くし過ぎたのでは?と思っていたので、今回は記述式の問題を増やしました。とはいえ、実情に合わせ、難しい問題は別途「参考語句集」を用意するという「半選択式」にしてはいるのですが。それでも、正答を記号だけで書くより、歴史用語や地理用語を自分の字で書くこのやり方の方がずっと本当の知識が身につくはずで、今後も続けたいと考えています。
そして今週末の21日(金)はいよいよ東京都教員採用試験の合格発表日。頑張ってこられた方々に朗報が届くことをお祈りしています。