社会人から教員に ~40代後半での教員採用試験体験記~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

開設1周年

2011-11-06 12:12:00 | アニメ好き教師
早いもので、このブログを開設してから1年がたちました(正確には昨年11月3日に開設)。今年受験された皆さんに、少しは役立てていただけたようで嬉しく思います。

去年の今頃は、友人、職場、取引先の皆さんから、合格お祝い&送別会の声がたくさんかかり、忙しい日々を過ごしていました。あの時、挨拶で話した「自分なりの教育の理想」が実現できているかというと、正直まだまだです。民間企業歴のみ24年9か月の私は、社会人としての経験値は豊かですが、教員経験値が圧倒的に不足していて、試行錯誤の日々が続いています。毎日の授業や生徒指導は、営業的な表現だと「毎日が締日」、広報的な表現だと「毎日が発表日」。教員ゼロスタートの私は、現状は「仕事に追いまくられている状況」ですが、できるだけ早く、前の会社でやっていたような「仕事を追いかける状況」に変えていきたいと思っています。

さて、今回合格された皆さんは、そろそろ採用説明会がありますね。特に中高共通など、複数の校種区分の方は、どの校種になるかが最大の関心事ではないかと思います。私も中高共通で合格し、高校志望だったので、申告カードにどう書くか迷いましたが、最終的には高校(全日制)と中等教育学校に希望有、中学は希望無と書いて提出しました。都の教員の方から「申告書には自分の希望を書いておいた方がいい。それだけやって、それでも希望校種以外から連絡がきたら、納得できるはず。」とアドバイスを受けたからです。そして、あくまで私の場合はですが、志望通り高校からお話をいただくことができました。

全員の方の希望を聞いていたら、たぶん、都の学校の人事はまわらないのだと思います。希望が叶わない方も出てくることでしょう。とはいえ、できるだけ多くの方々の希望が叶うことを祈るばかりです。