週が明け、新1年生たちのほとんどは元気に登校してきました。ただ、体調を崩すなどして休んだ生徒も少しいて、休みが長期化しないようなフォローが大事です。
昨夜は、土曜の「宇宙よりも遠い場所」館林オフ会を主催いただいた館林くらしさま
https://tatebayashi.info/
と、ツイッターでの「よりもい」話がはずんでしまいました。新たな友人ができ、とても楽しい時間でした。
その中でワタシは「宇宙よりも遠い場所」について、群馬県民の三宅日向ちゃんが南極に旅立つ日の朝、かつて在籍した羽生第三高校の生徒が登校する方向と反対側に歩いて埼玉県の羽生駅に向かうのはなぜかという話題の中で、いくつか新しい考察をしましたので、ワタシのコメント部分を再構成し、ここでも紹介します。
南極に出発した朝、日向ちゃんが群馬側から「よりもい」世界線の橋(架空)を徒歩で渡り、羽生三高経由で羽生駅に向かった説をお話ししましたが、撤回します。スミマセン。館林オフ会からの帰途、りょうもう号で利根川を越えましたが、とてもキャリーバッグを引いて歩ける距離ではなかったので(汗)。
1話終盤、電車が館林駅に入ってくるカットの絵コンテ(アニメイト横浜店に4月15日まで展示)に、正しい方向と異なっていても構わない、演出意図優先、という意味合いの注意書きがありました。それを見て、日向ちゃんが南極に出発する朝のシーンも「羽生三高」生徒と反対方向に歩くという演出意図最優先だった、と確信しました。
さらに1話前半、館林駅から多々良西高に電車通学しているキマリちゃんがズル休みしようとした朝、館林駅改札から出てくる多々良西生徒とすれ違うというのもヘンな話で(笑)。このシーンも「間違ってたって構わない」こだわりの反対方向演出だったのだと再認識しました(今さら~?)。
幸せな3ヶ月でした。オフ会の自己紹介でも言いましたが、これほどの超大傑作に、自分が生きている間によくぞ巡り会えた!よくぞ作ってくれた!という感謝の気持ちで一杯です。そして、この歴史的名作の誕生の瞬間に、自分もファンとして何か残したい、応援したい、というのが最近の色々(笑)です。
昨夜は、土曜の「宇宙よりも遠い場所」館林オフ会を主催いただいた館林くらしさま
https://tatebayashi.info/
と、ツイッターでの「よりもい」話がはずんでしまいました。新たな友人ができ、とても楽しい時間でした。
その中でワタシは「宇宙よりも遠い場所」について、群馬県民の三宅日向ちゃんが南極に旅立つ日の朝、かつて在籍した羽生第三高校の生徒が登校する方向と反対側に歩いて埼玉県の羽生駅に向かうのはなぜかという話題の中で、いくつか新しい考察をしましたので、ワタシのコメント部分を再構成し、ここでも紹介します。
南極に出発した朝、日向ちゃんが群馬側から「よりもい」世界線の橋(架空)を徒歩で渡り、羽生三高経由で羽生駅に向かった説をお話ししましたが、撤回します。スミマセン。館林オフ会からの帰途、りょうもう号で利根川を越えましたが、とてもキャリーバッグを引いて歩ける距離ではなかったので(汗)。
1話終盤、電車が館林駅に入ってくるカットの絵コンテ(アニメイト横浜店に4月15日まで展示)に、正しい方向と異なっていても構わない、演出意図優先、という意味合いの注意書きがありました。それを見て、日向ちゃんが南極に出発する朝のシーンも「羽生三高」生徒と反対方向に歩くという演出意図最優先だった、と確信しました。
さらに1話前半、館林駅から多々良西高に電車通学しているキマリちゃんがズル休みしようとした朝、館林駅改札から出てくる多々良西生徒とすれ違うというのもヘンな話で(笑)。このシーンも「間違ってたって構わない」こだわりの反対方向演出だったのだと再認識しました(今さら~?)。
幸せな3ヶ月でした。オフ会の自己紹介でも言いましたが、これほどの超大傑作に、自分が生きている間によくぞ巡り会えた!よくぞ作ってくれた!という感謝の気持ちで一杯です。そして、この歴史的名作の誕生の瞬間に、自分もファンとして何か残したい、応援したい、というのが最近の色々(笑)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます