


2014年6月に “済州観光サポーターズ” に任命していただき、
2014年10月17日~19日 2泊3日のFAMツアーに出掛けてきました。
初めての 済州島 で、韓国本土とは景色が異なり
それまでとは全く違う体験をしてきましたので
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
海女祭りを楽しんだ後は、お昼ご飯。
サービスでにんじんジュースをいただきました。
チェジュ島は、にんじんの産地なんですって。
その中でも、ここクジャウで8割がた生産されているそうです。
体にとてもいい感じのジュースで、にんじんにあれほどの甘みがあるとは知りませんでした。

ウニのカルグクスです。
大きな丼に入ってやってきました。 これで2人前。

こうしてみると、大きいのが分かるでしょ。
スープが最高においしかったですよ~

夜は、あわびを食べさせてもらえるお店に来ました。

赤いソースでは、せっかく味が台無しになりそうで、醤油とわさびをもらった日本人の私たちです。
やっぱり刺身は醤油でいただくのが最高ですね~
チェジュ島は、新鮮でおいしい魚介類であふれています。
取材協力:済州特別自治道
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

