


昨日、京都から帰ってきた娘の話によると、
1ヶ月前より、確実に人出は多かったそうです
ホテルのチェックインも 「全国旅行支援」 を利用される方ばかりで
すごい数の人数とホテル側も不慣れなのか30分以上待たされたとか…
出発前から 「これが最後の京都かも…」 と
彼女が言っていた意味が分かりました
… … … … …
「岡崎公園」 から 平安神宮の大鳥居をくぐり、
「仁王門通り」 を 植物園の方向に歩きます
道なりに進むと見えてきたものが 『蹴上インクライン』
ここは、蹴上舟だまりから南禅寺舟だまりまで、
舟を往復させるために使われた傾斜鉄道の跡地だそうです
明治24年から昭和23年まで運行していたんだとか…

私たちが目指していたのは。その先にある
『南禅寺』 でした

大した距離は歩いていませんが、
ずーっと立ちっぱなしだったし、いいお店を見つけたので
お茶休憩をしていくことになりました

『京都カフェ』

日本のあちこちにお店は出来ていますが、
まだ名古屋にはありません
「ブルーボトルコーヒー」 のお店です

アイスアメリカーノ と コールドブリュー と
抹茶テリーヌショコラです
気持ちのいい戸外の席でいただきました

こちらは、築100年を超える2層構造の伝統的な京町屋を
リノベーションしたものだそうです
荒々しく剥き出しになった土壁や
重厚な柱や梁の美しい骨組みなど既存の建物を
生かされていて、落ち着く空間です

自然光が差し込む大きなガラス窓や、
吹き抜けの高い天井など広々とした空間が
癒やしになります、この日は空いていたからねぇ~

奥がカフェの店舗で、手前の建物は、
グッズの販売がありました

この日は、平日のしかもお昼ちょっと前で、
ゆったりとした雰囲気の中でお茶がいただけましたが、
お店が大きな通りに面しているので
休日などは混雑しそうですね

【蹴上インクライン】
京都府 京都市東山区 東小物座町339
【京都カフェ】
京都府京都市左京区南禅寺草川町64
営業時間 : 月~日 9:00~18:00
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

