


2014年6月に “済州観光サポーターズ” に任命していただき、
2014年10月17日~19日 2泊3日のFAMツアーに出掛けてきました。
初めての 済州島 で、韓国本土とは景色が異なり
それまでとは全く違う体験をしてきましたので
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
朝食の後には、足湯体験ができる段取りになっていました。
だから慌てていたわけです。
1度に4人までしか体験できないので、時間の割り振りがしてありました。
え~、2階にお店があると聞いていたのに…

近くにいらした済州サポーターズの方に場所を教えていただいて、エスカレーターに乗ります。
カジノとは、反対側でした。

『HERB OLLE (ハーブ オレ)』

店名の通り、ハーブにちなんだ商品がずらりと並んでいました。
とにかく朝の忙しい時間帯だったので、ゆっくり見ることもできず残念でした。
肌によさそうなものがたくさんあったのに…

私が足湯に浸かってしまうと、写真が撮れないので、
私の順番の前の済州サポーターズの方々にお願いして、写真を撮らせてもらいました。
ありがとうございました。

足湯は、お店の方が木桶にお湯を入れて座席まで持ってきて下さいます。
そこにミントのエッセンスを入れて下さり、


後は、木桶に足を入れて、蓋を閉めます。
浸かること10分…

足を温めると、体までほかほかしてきますね。
バタバタ忙しかったのでこちらの10分は、ゆったりと気持ちを静めることができました。

お礼を言って、お部屋にトランクを取りに行きました。
で、荷物をまとめて再び7階のフロアからロビーまで下がります。

集合場所のフロントでチェックアウトをし、まだ少しだけ時間に余裕があったので、
済州サポーターズの方に荷物の番をお願いして、1階の散策へ…

玄関正面に 「デリカテッセン」 がありました。

そのお店の隣奥には、 「タムモラ」 韓国料理・日本料理の食堂です。

どうやら、こちらでも朝食がいただけたようです。
おいしそうな定食がずら~っと並びます。
ちょうど済州サポーターズの、
「どうする満作!?」 の満作さんがブログにその様子を上げてらっしゃいます。 → こちら

みなさんが揃われたので、いよいよバスに乗り込みますよ。
飛行機の便の関係で、東京・名古屋・大阪・福岡の各チームが揃って行動できるのは、
この日、1日だけになります。

昨日とは違い、大型バスです。
荷物をお願いして、バスに乗車。

『ラマダプラザ済州ホテル』 には、とってもお世話になりました。
滞在時間は短かったですが、快適に過ごさせてもらいました。 ありがとうございました。
〔取材協力:済州特別自治道〕
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

