![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2015年3月10日~14日まで
娘3号と一緒に韓国・ソウルに4泊5日で
旅してきたときの記録になります。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
バスに乗って明洞から梨大までやってきました。
さすが女子大の街だけあって、3号の喜びそうなお店がたくさん並んでいます。
まず、セール中のお店が目に飛び込んできました。
「欲しいものがあったんだ~ 寄ってもいい?」
「どうぞ、どうぞ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/c9eec7da017164db2506846517e06e3f.jpg)
その先に進むと、人だかりが出来てるお店がありました。
梨花女子大の正門前の道を新村方向に坂を下ってきたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/e5dc0a2e718d37ef7d4cb1735be05613.jpg)
「あっ、あのマークは…」
近づいてみると、お店の前で店員のお兄さんが試食をトレーにのせて配っています。
日が沈んで寒さが身にしみ出したこの頃、配る係のお兄さんは薄着で震えていましたよ。
3号が 「何かの罰ゲーム?」 と言ったほど。
娘と1つずついただきました。
「おいしいね~」
「おいしい おいしい! 夕飯前だけど1つ買っていこうよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/a4be27b400e6cd03ebf7ed880c500c45.jpg)
実は、こちらの 『ストリート チュロス・梨大店』 は、グランドオープンイベント中でした。
タイミングがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/ef73d0908157c0e41a4640f19717da82.jpg)
チュロスが 通常2000ウォン → 1000ウォン (109円)
アメリカーノが 通常3000ウォン → 2000ウォン (218円) でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/06c0052a2bcdea69e56b2781fda2bbd8.jpg)
私たちも無事ゲット!
注文してから生地を絞り出し、油の海へどぼ~んと揚げてくれるので、出来立て熱々がいただけますよ~
しかし少々待ち時間がいります。
揚げたては最高です。 外カリカリで、中はもちもち… 1人1つ食べたかったけれど
夕飯前だったので、ぐっと我慢しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/fa56b2983cc951f5cf7f4fc4d452d464.jpg)
その並びにある 『モッテンコヤンイ』 へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/7244394190b2e3ada94e980948d72fb1.jpg)
このお店を見掛けると寄らずにおけなくなる3号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/1df0a6a7abf04c04026babc174e8b4de.jpg)
その先の角を曲がって、今度は洋服屋さん・カバン屋さん・雑貨屋さんがある南へ路地を進みます。
ありました、ありました、私の大好きな飴屋さん。
ここのイチゴ飴が大好き!
夏場は、アイスキャンディ屋さんに変身するんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/0f5bb7f3770071edb3ec570ffc8ac10a.jpg)
こちらも1人1本いただきたいのを夕飯前だからと言って、1本で我慢。
イチゴ飴 1本 1000ウォン (109円)
もう~、安くておいしい! 中のイチゴもほんとうにおいしいんです。
先日の犬山祭りで同じようなものを買おうと思ったら300円もしたので断念しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/a5de2b05dc77163adf1510aaa99e2444.jpg)
3号がなかなか離れなかった洋服屋さん。
何もかも新しかったので、オープンしたばかりだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/8e9c8f2b90cc47444839afbd1cb05404.jpg)
梨大は、東大門のミリオレやapmと違って、呼び込みや押し売りがないから見やすいと3号。
お値段もほとんど変わらないんですって。
あっちのお店、こっちのお店と、狭い路地をジグザグに歩く母娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/4f9f76e839d7050e725f99270ff61d8a.jpg)
お買い物も一段落して、さて夕飯…
「プルコギが食べたいな」 と珍しくお肉のリクエストをしてきた3号。
「以前1号と食べに行った おいしいプルコギ屋さんが近くにあったはずだからそこに行こう!」
と、ここまではよかった…
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)