うどん・ソーメン・ラーメン 三通りあります。蕎麦は、蕎麦屋で食べたほうがいいですね。味が違います。
今日は、うどんとソーメン。
笊うどんは、簡単です。
ゆで麺が、売っていますから麺はそれを水洗いしてざるに盛ります。
汁は、市販のめんつゆでいいです。
例>中華風冷やしつけうどん
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=15847
追いがつおつゆ2倍・なら汁1水1の割合
これは、中華風なのでいりゴマとゴマ油を使っています。
和風なら、なし。
薬味も長ネギとショウガ
箸休めは、お好みですが私なら・
油揚げ(濃い目の味で煮て冷ましておきます)
練り物 お好み
ゆで卵 1~2個
こんな程度でいいと思います。
簡単です。茹で麵を水洗いして笊に盛ります。
汁は、超簡単。汁1+水1簡単すぎて困ります。
後は、食べるだけ。
ソーメンは、やや手間暇をかけてチョイ工夫。
出汁の作り方
乾燥小エビ(乾物コーナーで売っています。小さなコロンとしたエビです。)
干しシイタケ
両方、水で戻します。水は捨てずに汁に入れます。
小エビは、そのまま。シイタケは、細切り。
これを水で弱火で煮て汁を作ります。
①いい加減なところで、だし汁(市販のめんつゆ)を1:1の割合で加えてすぐ火を止めて冷まします。
これが、少し変わり味のつけ汁です。比率は好みで変えます。
②加熱しながら汁に白だし(液体)と醤油を適宜入れて味を調えます。これは、甘みがないので美味しいです。いい味になったら火を止めて冷まします。こちらは、汁も食べながら飲みますので濃い味には、しません。やや濃いめ程度。
ソーメンは、乾麺を使います。
普通にゆでて、手早く水にさらして冷やします。
水を何回か取り換えると早く冷えます。
ソーメンをざるに盛る方法知っていますか?
2~3口ぐらいの量を、くるっと巻いてざるに盛ります。
こうすると、麵がくっつきません。
ラーメンにも応用できます。
薬味は、長ネギとショウガ。
後は、食べるだけ。結構、おいしいと思います。
②のつけ汁も簡単ですから、挑戦してみて下さい。
むしろ、②の方が断然おいしいと思います。
副菜は、適当に有り合わせでいいです。
さっぱりと食べますので、さっぱり系がいいですね・
でも、タンパク質系はしっかり食べてくださいね。
うどんは、超簡単。
ソーメンは、少し手間暇をかけます。
暑い季節は、特にいいと思います。
基本は、ざる蕎麦と同じです。
だから、つけ汁は何も入れずシンプルに作ります。
ラーメンは、次回。
☆炭水化物を加熱したまま食べるのは、健康に害があることは書きました。炭水化物(ここでは、うどんとソーメン)を常温で食べる工夫です。アツアツの麺をそのまま食べない工夫です。うどんが、すごく簡単な理由は?私が好きでないからです。ソーメンは、自分で食べるからその通りに書きました。