「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ハンガリーのオルバン首相が「平和使節」としてプーチン氏と会談<2024.07.06

2024-07-05 20:07:08 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

ハンガリー首相、「平和使節」でロシア入り プーチン氏と会談へ
By ロイター編集
2024年7月5日午後 7:05 GMT+920分前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/U6PG7HUSTJIZ7LHAVRTXNLWM4U-2024-07-05/
親ロ派のハンガリー首相がキーウ訪問、ゼレンスキー氏と会談
2024.07.02 Tue posted at 20:23 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35220941.html
ハンガリーがEU議長国就任、トランプ氏に共鳴も影響力限定か
By Boldizsar Gyori, Philip Blenkinsop
2024年7月1日午後 12:17 GMT+94日前更新
https://jp.reuters.com/world/russia/GM6SLZFVRRK55AVIRVHV3E2S7I-2024-07-01/
ハンガリー首相がトランプ氏とフロリダで会談、再選支持表明
By ロイター編集
2024年3月10日午後 4:44 GMT+94ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/world/us/X7PE3VYHMRPJBDIUORDV6K6YTY-2024-03-10/

2年以上ヨーロッパで戦争が継続しているのに、停戦や和平を仲介しようという国がありません。
本来一番そうするべきアメリカが当事者ですので西側の国は、ほぼ無理です。

中国はブラジルと共同提案の形で和平の枠組みを作る努力は、していますが話が進捗しているとは言い難い状況です。

今回、輪番でハンガリーがEUの議長国になりました。
オルバン首相は、3月にトランプ氏を訪問しておりその時、こうX投稿しています。
『 トランプ氏の再選だけがウクライナに平和をもたらすことができる。
 世界は尊敬され平和をもたらすことができる指導者を必要としており、彼はそうした人物だ。』

ロシア訪問の前にウクライナのゼレンスキー氏を訪問しています。一応、ゼレンスキーの言い分は聞いているでしょう。公言している通りだとは、思いますが。
その上でのロシア訪問とプーチン氏との会談です。

直ぐに話が進むというようなことではありませんが、トランプ氏が大統領に当選した場合の、事前の地均しの意味かと思います。

こんなことは、本来ならEUの大国の首脳の誰かがするべきだと思います。泥をかぶる人間が一人もいません。
もっとも出来るのは、英・仏・独の3国のどれかだけです。

日本は愚かだと思います。
中立の立場であれば、成功・不成功はともかく和平の仲立ちは出来ます。当事者の側に関与したために、ひたすらウクライナ応援団を務めるだけです。

世界を見渡してもウクライナ紛争の和平の仲介か、強制を出来るのは、中国とトランプ氏だけです。

こうなってみると「民主主義」を唱える政治家の嫌われ者のトランプ氏しかヨーロッパの平和を回復できる人間は、いません。

『トランプ氏の「ウクライナ戦争終結」発言、真摯に受け止め プーチン氏』
2024年7月5日 9:16 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3527614

プーチン氏もトランプ氏が調停に動けば、話を聞く余地は残しています。
戦争を始めてしまえば、戦争の結果が善悪を決めます。
「勝てば官軍」の世界です。
まあ、誰とは言いませんが「往生際」が悪いですね❓

ここまで話がもつれてしまえば、剛腕トランプの腕っぷしの強さを頼るしかありません。

トランプ氏しかウクライナ和平を頼る人間がいないという、非常に情けない話です。
西側の政治家の落ち目度合いは、ひどいと言えます。
民主主義国家がこの程度のものなら、独裁国家の方がはるかにマシと言えます。

21世紀になって戦争をやっているのは、考えてみると「自称民主主義国家」ばかりです。


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。