先週の土曜日、朝っぱらからやけに隣の家の犬が吠えていると思ってカーテン越しに隣を見たら、パトカーが停まっていた。
隣にパトカーが来たのはこれで2度目。
前回は、ゲーム機がなくなったとかで警察に通報したらしい。
泥棒が入ったと騒いだのだろうが呆れてしまう。
万引き一家じゃないが隣んちこそ泥棒っ子達だ。
ウチの物置小屋から堂々と雪かきスコップを盗んで行っている。
よほど言いに行って返してもらおうかと思ったが、隣の母親は厄介そうな人なのでトラブルになりたくないからやめておいた。
今もウチのスコップは隣の家の玄関先にある。
ムカつくが隣とは関わりたくない。
チョイ悪そうな男達がたまに来ているし、スコップぐらいくれてやるわこのバカどもがっ!
と、強気に思っている(心の中だけで)。
それはそうと今回のパトカー騒動はいったい何だろう。
何気に外に出て花に水やりをしながら横目で様子を伺った。
警察と何か話をしている母親と子供達。
チョイ悪男達も二人来ていて、二人でふざけ合っていた。
また大したことではないだろうと、私は仕事に行った。
でも一応は気になる。
ウチのお向かいさんのT村さんとは前にLINEを交換したことがあるのでLINEで聞いてみた。
「○○さんとこ、なんでパトカーが来ていたんですかね?」
「私もわからないでいました。なんかわかったら連絡しますね」
「お願いします」
「タナカさんが居たら、すぐ情報が入ったのにね」
「わかるー!タナカさんが引っ越してしまってから、情報がなかなか入らなくなりましたよね。笑」
「笑いのスタンプ」
そう。
去年、遠く名古屋に引っ越して行ってしまったタナカさん。
ウワサ好きの教えたがり屋のウザいババアだなあと思っていた頃もあったが、今思えばとても役に立っていた。笑
私が仕事などで留守中、隣のガキ…子ども達がウチの敷地に入っているよと教えてくれたのもタナカさんだった。
小屋から大きな脚立を持って行くのを見て、注意してくれたこともあるらしい。
タナカさん、懐かしい。名古屋で息子さん夫婦と仲よく暮らしてるかなあ。
そして、昨夜お向かいのT村さんから、パトカー騒動のことがやっとわかったとLINEが来た。
土曜日の朝、母親が起きたら1番下の小2の子が居なくなっていたらしい。
まあ結局、すぐ近くの駅前に居たところを警察が保護したようだが。
朝早くから出歩いていた事情はわからないが、何かとお騒がせ一家、どっかに引っ越して行って欲しいよ。
今日は6月22日。
私と夫がここに住み始めたのは、結婚二年目の、1995年6月22日だった。
今日で丸27年かー。