太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

太宰府木うそ保存会総会、無事に終了いたしました。

2013年05月31日 | 定例行事

平成25年5月31日(金)午後6時から太宰府市商工会にて、総会が開催
されました。
総会では平成24年度の事業報告と監査、平成25年度の事業計画について
議案が提示、承認されました。


その後、お決まりの懇親会です。


会員数が54名を越え、今年の12月16日に15周年を迎える太宰府木うそ
保存会・・・。


来年の1月には15周年行事を控え、万歳三唱でめでたく総会と懇親会を締める
ことができました。
会員と関係各位の皆様、ありがとうございました。
今年もいっぱい楽しんでまいりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰府木うそ保存会総会のご案内

2013年05月31日 | 定例行事
本日、太宰府木うそ保存会総会が開催されます。


日時;5月31日(金)18:00~19:00
場所;太宰府市商工会館2階研修室
年会費;2,000円

総会後に懇親会を行います。

日時;5月31日(金)19:00~
場所;割烹 松井(商工会館から徒歩3分程度)
会費;2,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする