太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

木うそ絵付体験教室を開催します! 旅の想い出にいかがですか?

2013年10月11日 | 絵付体験
ようやく秋晴れとなってきた10月の3連休が始まります。
旅の想い出に、太宰府の伝統民芸品「木うそ」の絵付をしてみませんか?


開催日時;10月13日(日)
     11:00~15:00
開催場所;太宰府館
     http://www.city.dazaifu.lg.jp/kankou-ka/dazaifukan/dazaifukan.html
     〒818-0117 
     福岡県太宰府市宰府三丁目2番3号
     太宰府市地域活性化複合施設「太宰府館」
     電話 092‐918‐8700
材料費 ;1,000円
所要時間;40分程度

太宰府木うそ保存会のベテラン会員がお教えいたしますので、安心してお越しください。
事前申し込みなして、どなたでも体験できますよ。
また、今年入会された新人会員さんたちも技術研鑽ができる良い機会ですので、御気軽
にお越しくださいませ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木うその森での原木伐採は1... | トップ | 原木伐採の申し込み締め切り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵付体験」カテゴリの最新記事