穏やかな陽気となった12月8日(日)は第2日曜日。
太宰府館2階では木うそ絵付体験教室が開催されていました。
本日は飛び込みで5名様に加え、事前申し込みのあった九州産業大学
国際交流センターの留学生24名さまもお昼から絵付体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/f51f41bf95ddd9cf9c1028c60e61fae5.jpg)
人数が24名と多かったので、2班12名ずつに分かれて体験教室を開催
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/d97276baad436256fdc7ac64b215c9f1.jpg)
まずは午後1時から木うその説明の後、皆さん上手に絵付中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/bdb7790e57fe657c9122bb40b931f46e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/0b91f381740a6cec8f33682ba55afd3f.jpg)
通常30分程度かかる絵付もものの15分足らずで完成。
お上手です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/b8c8d1564bbb6ec10f0e951121a994cd.jpg)
早目に絵付が終わったので、実演を行いました。
実演を行った大倉副会長は簡単に羽を作っていますが、体験してみた
留学生の皆さんは苦労していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/43ea0f8258518d78ee6112a8bc5312f6.jpg)
次は午後2時半から2班の皆さんの絵付教室を開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/0882f07e7513eec6670ff9428f85c1c8.jpg)
紫法被を着た保存会員が木うその絵付をお教えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/35b9827e32fee2baa27a58dacc6c088d.jpg)
こちらも実演を見学し、絵付体験教室は無事に終了しました。
ぜひ、来年始めの1月7日は鷽替神事に来てくださいね~。
太宰府館2階では木うそ絵付体験教室が開催されていました。
本日は飛び込みで5名様に加え、事前申し込みのあった九州産業大学
国際交流センターの留学生24名さまもお昼から絵付体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/f51f41bf95ddd9cf9c1028c60e61fae5.jpg)
人数が24名と多かったので、2班12名ずつに分かれて体験教室を開催
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/d97276baad436256fdc7ac64b215c9f1.jpg)
まずは午後1時から木うその説明の後、皆さん上手に絵付中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/bdb7790e57fe657c9122bb40b931f46e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/0b91f381740a6cec8f33682ba55afd3f.jpg)
通常30分程度かかる絵付もものの15分足らずで完成。
お上手です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/b8c8d1564bbb6ec10f0e951121a994cd.jpg)
早目に絵付が終わったので、実演を行いました。
実演を行った大倉副会長は簡単に羽を作っていますが、体験してみた
留学生の皆さんは苦労していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/43ea0f8258518d78ee6112a8bc5312f6.jpg)
次は午後2時半から2班の皆さんの絵付教室を開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/0882f07e7513eec6670ff9428f85c1c8.jpg)
紫法被を着た保存会員が木うその絵付をお教えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/35b9827e32fee2baa27a58dacc6c088d.jpg)
こちらも実演を見学し、絵付体験教室は無事に終了しました。
ぜひ、来年始めの1月7日は鷽替神事に来てくださいね~。