
未来に届けたい太宰府のたからをテーマに、太宰府市民遺産展が
新年1月1日~1月26日まで開催されます。

現在、認定されている太宰府市民遺産は8つ。
それぞれの市民遺産がパネルなどで分かりやすく、展示されてい
ます。

太宰府市民遺産第1号の「太宰府の木うそ」のコーナー

育成団体の太宰府木うそ保存会の紹介パネルがかけられています。

パネルの手前には「木うそができるまで」を紹介した展示品が並んで
います。
ぜひ、お正月には太宰府天満宮にお参りされたら、ちょっと一息。
太宰府館2階ギャラリーを見学してみませんか?