太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

お正月から太宰府市民遺産展を開催します!

2013年12月27日 | 太宰府の木うそ展

未来に届けたい太宰府のたからをテーマに、太宰府市民遺産展が
新年1月1日~1月26日まで開催されます。


現在、認定されている太宰府市民遺産は8つ。
それぞれの市民遺産がパネルなどで分かりやすく、展示されてい
ます。


太宰府市民遺産第1号の「太宰府の木うそ」のコーナー


育成団体の太宰府木うそ保存会の紹介パネルがかけられています。


パネルの手前には「木うそができるまで」を紹介した展示品が並んで
います。
ぜひ、お正月には太宰府天満宮にお参りされたら、ちょっと一息。
太宰府館2階ギャラリーを見学してみませんか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サライ 2014年1月号で太宰府... | トップ | 新年明けましておめでとうご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太宰府の木うそ展」カテゴリの最新記事