勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

ゴーヤ料理

2010年08月08日 20時20分20秒 | グルメ


夏になるとゴーヤが、食べたくなります
ゴーヤの食べ方としては、ゴーヤチャンプルが有名ですが
我家では、ゴーヤにかつおぶしを入れてあえます
あっさりとして、沢山食べれます。
作り方↓
① まず、ゴーヤを洗います

    
②半分に切る
 
③種と白い所をスプーンで取る
特に、白い所をキレイに取らないと苦いです
 


④5㎜~7㎜ぐらいに切りボールに入れ、塩を少々入れ
もんでなじませる、それから5分~10分ぐらい置く

   

⑤沸騰した鍋にゴーヤを入れ混ぜながら少し茹でる(1分少々)
     
⑥素早くザルにうつし水の中に入れる
何回か水を替え冷やす

  
⑦苦味を取りたい人は、水の中にしばらく
置いておく(20分~30分)お好みに合わせて
 
 

⑧水の中から取り上げ、絞って別の容器に入れる

  

⑨かつおぶしと味の素としょう油を入れ混ぜる
 

⑩ゴーヤとかつおぶしを、良く混ぜて出来上がり
  

⑪少し苦味が有り、あっさりとして
美味しい夏野菜です

 
ひとこと
  {苦いのが、体に良さそう!}
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする