昨日のつづき・・・
大山駐車場から、県道24号線→県道53号→国道431号線で日吉津イオンで買物
それから、国道431号線を東へ戻り、お菓子の城「壽城」に寄りました
午後3時4分
目当ては、こちらの新鮮市場です ↑
店内
発泡スチロールの箱に、氷を入れて包装してくれました この数の子が美味しいんです↑
国道431号線沿いの、お菓子の城「壽城」に寄りました
←とちの木です
とち餅が有名です 試食させて頂ました美味しかったです 製造中です ↑
お城の2階 喫茶とレストラン↑ 鬼太郎のお土産売り場 ↑
お城、最上階展望階↑ ラセン階段を上ります ↑
上がった所に有りました 何か良い事が起きる予感? ↑
←日本海が見えます
写真奥が大山ですが、雲で見えません ↑
城の上から、米子IC方向です ↑
以上、米子城の事でした ↑
つづく・・・次は、道の駅奥大山から帰路
ひとりごと・・・イオンも壽城も、大勢の人で賑わっていました!