昨日のつづき・・・
福成神社よりまた県道210号線を北へ走り、途中近道で国道180号線に出て
菅福神社にお参りしました 福成神社12時15分出発
県道210号線を北へ、ここは真直ぐに走りました ↑
←12時47分
途中車を止めて、広い所で昼食(弁当)を食べました 県道210号線、この交差点を左に近道
県道210線この交差点を左で近道を走り、国道180号線に出て菅福神社にお参りしました↑
近道の途中にあった、看板です↑
←12時57分
国道180号線に出ました 左に走りすぐでしたが、駐車場がわからず広い所へ止めました↑
←13時3分
車を止め、少し歩いてお参りしました
← 随神門
←拝殿
孝霊天皇が皇后と共に牛鬼という悪者征伐のためこの地へ行幸になった時、皇后(細姫命)が
産気づかれ、そこで川辺の大石の上に菅の葉で敷物を造って休まれ、石の上に鏡を置かれると
皇女(福姫)を安産されました。然し川音がやかましく耳にさわるため、鏡を川の中に沈めて
祈られると音がしなくなったので、この川を音無川と名づけ付近に行宮を造られた
それが今の神社の在る所と伝えられているそうです
←拝殿奥の本殿
←鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
←参道
写真奥に国道180号線が、走っています ↑
つづく・・・次は、長楽寺「鳥取県日野郡日野町下榎」
ひとりごと・・・ゆくりと、お参りしました!