今日も天気が良く、午後は気温が上がりました
田舎の人が、ワラビを持って来てくれました
そこでワラビの下処理、アク抜きを紹介します↓
我が家は、灰を使いましたが、重曹でも同じようにして出来ます
①ワラビが入るぐらいの容器に、ワラビを入れ灰を振りかけます↑
②ワラビを入れた容器に、沸騰したお湯をワラビが浸かるぐらい入れます↑
③一晩置いて洗います、するとキレイなミドリ色になります
後は調理するだけ
酢の物にして、食べました ↑
ひとりごと・・・季節の味、少しがご馳走です!