勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

DIYで内窓を作ってみました

2021年11月18日 20時20分20秒 | 日記

   今日は良い天気で、気温も上がり暖かかったです

 寝室の窓ガラスが、寒くなると結露が付くのでDIYで内窓を作ってみました

 用意したもの①Nプラダン「窓ガラスの代用品」4㎜ 180×90 848円 1枚

       ②モール「レールの代用品」4本で724円

       ③カブセ「窓ガラスのふちへ付ける物」4本で604円 合計2,176円

   写真が暗いですが、失礼します↓

←この窓に作ります

←結露している窓

←Nプラダン

窓ガラスの代用品を、窓の大きさに少しだけ短くカットします 2枚

カットした後、カブセを左右付けました↑

   窓枠に、上下にレールを付けました ↑

 

取り付けてみました ↑  外のガラスとは5㎝位の隙間が出来ます↑

 

     こんな感じ ↑

 

      出来ました、完成です↑  

   ❕ ポイント → 窓の大きさに少しだけ短くカットする ❕

          ひとりごと・・・意外と簡単に出来たなぁ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする