今日は朝から良い天気で、穏やかな日でした 午後は気温が上がりました
昨日のつづき・・・蒜山高原から、県道114号→国道482号→県道58号→
国道181号で神代の四季桜→県道32号→県道84号→国道313号→国道180号で
総社に無事帰りました
蒜山高原から、野土路トンネルを走り帰りました
コンパクトカメラのバッテリーが無くなり、道路情報は写せませんでした
神代の四季桜が、ちらほら咲いていました 11月2日
モミジの木も、赤く紅葉し始めています↑
桜の花は、ちらほら咲いています ↑ 11月2日です
数日前なので、今だったらキレイになっていると思います
神代の四季桜を見て、のんびりと帰りました
これで今回のドライブおしまい 18時に帰宅 走行距離約、350㎞
ひとりごと・・・景色を見ながらのドライブ、いいねぇ!